dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最初ヤフーで契約しようとしたのですが、フレッツ光やso-netの方が良いのでしょうか?
できるだけ早い方がいいんですが、見たところ月額24ヶ月2080円のso-netが良いように思いますが、どう思いますか?速くて安く無難なのはフレッツ光でしょうか?
Jcomは6ヶ月以降5900円になるので高いようにかんじます。

A 回答 (4件)

戸建てと違って集合住宅は、各戸がそれぞれ勝手にケーブルを引き込むことはできないと思います。


マンションの場合は、建てた時にマンション全体で引き込みが完了していて部屋にコンセントがあるのが普通です。
その場合はプロバイダーも決められている場合と、プロバイダーは各戸が自由に契約する場合があるので、管理会社に相談しなければなりません。
引き込みが無い場合は、窓に穴を開けても良いのか、壁に穴を開けて良いのか、引き込み方法を相談する必要があります。
    • good
    • 0

フレッツ光だけではインターネットはできません。

フレッツ光に加えてフレッツ光対応プロバイダの契約が必要です。フレッツ光+so-netとか、フレッツ光+Yahoo!BBとかです。あなたはフレッツ光の料金だけ見て安いと思ってるのではないでしょうか?
光コラボというのは、このフレッツ光+so-netをセットにしたものです。フレッツ光より光コラボの方が安いです。So-net光プラスとかSoftBank光とかです。

光コラボよりNURO光の方が安くて速いですが、あなたのマンションで使えるかどうかはわかりません。

結局の所、どれがいいと言っても、あなたのマンションで使えなくては意味がありません。
まずは、あなたの大家、もしくは管理会社に、あなたのマンションで使える光回線業者を聞いてみてください。
    • good
    • 0

フレッツ光って、昔は、新規受付終了した割引サービスですと、NTT西+ISPの方が携帯電話と考慮しても安い場合もあるってメリットはありました。


今だと、NTT西でも、光コラボの方が安価
NTT東日本は、以前から光コラボの方が安かったので・・・

ですから、フレッツを選択せずに、現在だと、光コラボを選択している方がよい。
光コラボって単純には、ISPがフレッツ回線を借りてISPが提供しているサービス。理論的には光コラボもフレッツ+ISPも速度は同じってなるので・・・

速度と安さを求めるのであれば、NURO光でしょうね。
ただ、一部地域は未開通地域もありますので・・・
    • good
    • 0

今から自分が契約を結ぶ、速度で選ぶとしたら、NURO光を選びます


auひかりも早い傾向が強い(我が家はこれ)
フレッツ系はV6プラスで接続出来るようになったので、以前よりは安定感がある気はする

お住まいの地域によってはその地方限定の高速回線もあったりしますので、それもお調べになるといいかもしれません

比較検証にどうぞ
https://kakaku.com/bb/hikari/?cid=bb_g_pc_kt_bg_ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!