dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏が私に対する態度と周りに私のことを言うときの内容が違いすぎて困っています。
お互い社会人三年目、一年目からの出会いですが付き合ってからは3ヶ月ほどです。

アプローチは彼からであり、交際しました。
交際する時もお互い社会人三年目で結婚もそろそろ視野に入れたまじめなお付き合いができたら(結婚はせがんでいません)とお互い意気投合して付き合い始めました。
彼は私のマイペースな性格に合わせてくれ、行きたい場所によく連れて行ってくれるとても優しい人です。
また、彼はクルマが大好きで、ドライブが得意です。電車やバスより、ドライブでどこでも連れて行くから好きな時に好きなところ言ってほしい、と私に全て合わせるような発言も多かったです。

とても優しくて頼もしい人だと思っていました。

ただ、何か買い物をするにしても、行きたい場所にしても、お互い意見を出し合って決めたいのですが、行きたいところにどこでも行くよ、と私に合わせる風で一方的に合わせられてる気がしてなりません。

本当にそこに行きたい、それが欲しいでも迷ってるっていう意味で同調してくれてるのか、優柔不断で決められない、相手に乗っかっていれば楽だから合わせてるだけなのかなとも最悪思ってたのですが。

彼の友人には、
「結婚の話が出た時はまじビビったわww」
「デートプランは俺が考えて交通費移動手段は全部俺」
と真逆の内容で、私が悪いように言っているのを知ってしまいました。

見栄っ張りなのか、よく見せたいだけなのか、なんでかはわかりません。ですが正直信用ガタ落ちというか、本当に私を好きでいてくれているのかさえわからなくなってきました。
いまだに私に知られていることを知らないのか、なんでもいいよ、合わせるよと同調した風な言葉で甘やかしてくれるのですが、
その甘えの代償で周りにどんな悪い評判が流れていくのか、と想像しただけで心が折れそうです。

彼のご両親にはご挨拶までしていて、本当に彼は結婚を固めた風なことは言われるのですが。
このまま付き合って結婚してもいいのか、もう少し留まったほうがいいのか。
アドバイス頂けると幸いです

質問者からの補足コメント

  • 友人に話した内容を知ったのはラインです
    彼はケータイとか隠し事はないからパスコードを教えてくれていて(聞いてないけど自主的に教えてくれた)、それで出かけ先のドライブで音楽をかけようとチラッとラインが入ってきて見えてしまったんです。
    友人のラインも見ていいよ〜なんて自分から私に見せてきたりもあります。
    その時にもちらっと、向こうがそういう人だから合わせてあげてる、みたいなことは書かれてありました。
    あんまりそういうこと知りたくはないので自分からは見ないようにしてます

      補足日時:2020/09/03 11:14
  • 車代に関しては、ちょい乗りは正直出してないです。ただ、前提として、車に関しては俺の趣味だから出さなくていいとお金を払おうとしても釘を刺されなかなか払わせてくれません。
    遠出をするときは出します。
    運転する側も半々になるように私が運転したりももちろんあります。
    ただ、そのような時でも決まって俺の趣味だから、俺が好んでだから大丈夫と言われるので、本当に譲ってくれた時しか私は支払いや交代できませんが。

    話してる相手は私が知ってる限りでは親友と、どういう関係かわかりませんが女性(学生来の友達?)の2人です。

      補足日時:2020/09/03 11:59

A 回答 (11件中1~10件)

直接聞かないとわかりませんが、一般に、男は友人の前では自分の彼女のことを悪く言う習慣があります。

昔から「うちの女房にゃ角がある」なんて言いますが、まあ要は「俺が主導権を握っている」という見栄もあるので、友人もそんなのを真に受けることはありません。だからあなたの評判が悪くなることはありません。

あなたの価値観だと悪口を言われているように感じるのかもしれませんが、そこはスルーしてあげてください。それか、「友達になにいってんのよ!」と叱っても構いません。

ただ、心が折れそうとか、本当に私のことが好きなのか、とかは間違いなくあなたの考えすぎです。事を大きくせず、穏便に済ませましょう。それがあなたのためです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

解決しました

皆さまの貴重なご意見をありがとうございました。
いろいろ考えて、皆さんのご意見をそれぞれピックアップし、1番綺麗な回答をしていただいた方をベストアンサーにさせていただきました。
たしかに、強がりで私を下げるようなことを言っているのは事実で、この先どうなのかな、なんて重く考えていましたが、こういう方なのかと少し多めに見るつもりで寄り添ってみたらうまく付き合えるんじゃないかなと前向きに考えてみようと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2020/09/04 08:11

ご存知でしょうが…


近年は2人に1人が離婚してます。
価値観の違いが第1位です。
結婚前から不安要因が有るなら、
果たして上手く行くのでしょうか?
このままスルーして流れで結婚
気持ちがムリなんだと思いますよ。
大概のカップルは生涯添い遂げる気で、
互いに結婚するんだと思います。
しかし日々の不満が積み重なり、
互いに限界を迎え別れてます。
ある程度の妥協は必要でしょうが、
二枚舌を使われてしまうと
不信感しか無いかも知れませんよね。
他人の噂話に振り回されるのは、
バカらしいとも思います。
しかし仮に彼と結婚するなら、
この件は確認した方が良いですよね。
若者言葉で独特な言い回しなのか?
伝言ゲームの様に人の口を経由して、
実際とは全く違うのか?
単なる照れ隠しだったのか?
わかりませんが…
彼の返答次第では、
こちらも気持ちが異なりますよね。
結婚するなら1㎜の迷いもなく
彼に飛び込んで行く方が良いですよ。
迷いがあるなら様子を見る。
人生パートナーの選択ですから、
其なりの覚悟が必要だと思いますよ。
しっかり見極めて下さいね。

幸せになって下さいね。
    • good
    • 3

既婚男性が「うちの奥さんが怖くってさ~」と言っても信じないというか、奥さんはしっかりしている人ってことだなと受け取るんですけど、今の若い人ってその言葉のまんま受け取る傾向にあると思うので、あなたが我儘だと思われている可能性は高いと思います。



まだ三ヶ月だし、彼からアプローチされたみたいなので、彼は浮かれ気分なんだろうな、とは思いますが、彼からそんな話をされたお友達は、正直、「知らんがな」でもあると思います。
今の人はそんなことでも報告することに意義があると思っているのなら、私の認識不足ですが。

私個人は、男性がそういうことを言う時に思うのは、「彼女さん、可哀想。こんな奴とは分かれればいいのに」か「彼女さんもこんなタイプでお似合いなのかも」です。
    • good
    • 3

敢えて再回答ですが。



それなら、要は彼は自分の評価を上げている、俺って良い男だろって…それだけですよね。

彼女の評価下げてまで、自分の評価重視…
「お前って良い男だな」って言われたい、女友達なら「◯◯君みたいな人と付き合えるなんてしあわせだよね~彼女、ダメだね」的な発言を期待している以外ないですよね。

うちからしたら、面倒な男だなって思います。
ずっとそのままだと思いますよ。
彼も貴女も20代半ば位でしょうし、彼もそれなりに仕事に恋愛に経済力に対しても、変に自信がつき始めたんじゃないですか?

相手の気持ちに寄り添う振りをしていて、実際には色んな人を傷つけている事を自覚してなさそうなので、今後の行動、発言次第ではもっと貴女もダメージを受けるのかなと思います。

最終的には貴女がどうしたいか、ですよね。
ちゃんと向き合えてなさそうなので、今後の事、本音でぶつかる以外解決法方はなさそうかなと個人的に思います。
それで彼の本当の姿、見れるんじゃないですかね。

再度失礼しました。
    • good
    • 3

携帯、予め見ても問題ない関係なら、そのまま聞くのが早いかと…



彼の本心を言える友人(親友)なら、本音でしょうし。
でもわざわざ貴女の評価、下げる様な事…本当に本音で話せる友人なら…うちなら言わないかなと。
良い所メインで少しはちょっと不満は言うかもしれないですけど…

頑張って聞いてみてくださいね。
    • good
    • 0

デートプランの件に関しては、見栄を張ったのかなと思いますが、交通費等はあなたは彼にガソリン代を支払ってるのか、違う形で奢ってるのか、高速代の支払い等は割り勘なのかにもよりますが、あなたが払うよと都度伝えていて、彼が受け取らないにしても、彼が全額を払ってるなら、全部俺持ちと言っても間違いではないと思います。


あなたは真逆と言ってるので、ガソリン代等は支払ってあげてるって事ですよね?
それなら彼は見栄を張り嘘を言ってるので、自分を美化させてしまう人なんでしょうね。
そこまで見栄を張るなら、ガソリン代などもらわなきゃ良いのにって思いますけどね。
せっかくあなたも気を使いガソリン代を支払って出来た彼女なのに、そこは腑に落ちないですね。
私も車運転しますが、ガソリン代出す出さないで人間関係が崩れるのは良くある話なので、当たり前の様に同乗してるだけだったり、車は出さないのにこちらがどこ行きたい?と聞いてないのに、次どこ行きたいねと言うのは厚かましいので、その様な些細な事からトラブル発生も周りの友達も不満こぼしてます。
彼の捉え方やあなたの捉え方の差の誤差もあったりするので、LINEの内容は話さずに、デートプランは変わりばんこに決めるとか、ガソリン代の代わりにご飯を奢るなどのルールを決めておけば、彼が周りに見栄を張っても、2人になった時に、その話違わない?と指摘出来ますよ。
あまりにも話を盛り過ぎて、あなたが不利になる事を言ってるなら、人間的に信用出来ないので考えた方が良さそうですね。
    • good
    • 1

分からない時は二人で話し合いましょう。


他人のアドバイスに頼るのはおかしいですよ。
    • good
    • 0

パートナーを下げる発言をする人には、自分の人生を掛けない方が良いです。


結婚したら、隠している性格を、もろに出してくるようになると思う。
結婚したら人が変わるタイプだと思いますよ。
    • good
    • 2

>彼の友人には、


「結婚の話が出た時はまじビビったわww」
「デートプランは俺が考えて交通費移動手段は全部俺」

これはほんとの話なんですか?
この話を吹き込んだ人の性格を疑います。
なんであなたに告げ口したのかな?
ただ面白かったからでは。
彼氏と友人とどっちを信用しますか?
    • good
    • 0

貴女が彼を信用も愛してもないので結婚は無理ですよ。



両親に挨拶迄しておいて結婚の話が出ていないは少しおかしいかと。

普通に別れるで良いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています