電子書籍の厳選無料作品が豊富!

デスクトップのPCでSSD500GBとHDD1TBを内部ストレージに入れてるんですが、
システムはもちろんSSDに方に入れていますが、500GB(正確な表示だと476GB)のうち空き容量が183GBになっています。

SSDはデータを多く入れると遅くなるとよく聞きますが、これはデータ入れ過ぎでしょうか??

だいたい何割くらい空けて置かないといけないなど目安はなにかあるのでしょうか?

ご教授お願いします。

A 回答 (5件)

>SSDはデータを多く入れると遅くなるとよく聞きますが、これはデータ入れ過ぎでしょうか??



基本的にそれはない。

>だいたい何割くらい空けて置かないといけないなど目安はなにかあるのでしょうか?

最低でも1割以上の空き。これを切るとパフォーマンスが急激に悪くなる(SSD、HDDとも共通で、すべてのパーティションが関係してくる)
やはり、使って行くなら、OSの入っているパーティションは、それ以上の空きが欲しいから、2割ですかね・・・

SSDの寿命を考慮したなら、上記以外にパーティションのサイズ以外に、SSD全体の容量の空きとして、いくらかは欲しいですね。ベストは、1割ですが・・・
    • good
    • 0

セイフティマージンとして


残20%を割らないようにしたい

sys領域は60GB程度で足るので
残が少ないのが気になる、ゲームか?

SSDデータは
HDDにバックアップしているだろうから
作業用データ以外は随時消去すれば稼げる

パーティション切って
システムと
その他アプリ、データ
で割るのも一考
    • good
    • 0

空き容量が少ないと寿命が縮みます。



 SSDなどのフラッシュメモリーは書き込み回数の上限があり、一部に書き込みが集中すると
寿命が縮みます。
 それを避けるためにウェアレベリングという書き込むところを分散する技術が使われています。
 十分な空き容量の目安として、一説には20%程度と言われています。
    • good
    • 0

明確な指標があるわけではないけど、空き容量は容量全体の20%くらい空けておいたほうが良い。


理由は2つ。
・Windowsでページファイルという一時ファイルが作成されることがある。
・休止状態を有効化しているとHiberfil.sysという隠しシステムファイルが作られる。Hiberfil.sysのサイズはメモリ容量にほぼ等しい。

空き容量183GBは、全体容量476GBの38.4%にあたるので、まだ大丈夫かな。
    • good
    • 0

SSDに目いっぱいデータを詰め込んでも遅くなることは無い。



どこでそんなガセネタを聞いて信じてしまったのやら...。

・・・
とりあえず全体の2割ほど空き容量を確保するようにしておくと良い。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!