プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は、40代後半の専業主婦で、死別です。

彼とは結婚前提で、一緒に暮らしています。

彼は、私に働けと言います。

私は耳が悪くて、仕事をするのにとても、不安で働きたいとは思えません。

聞こえなかったりしたら、迷惑がかかるし、ちゃんと仕事をできるのかと。

そんなことを彼には話していません。

でも、つい最近、私が補聴器をつけているのがわかってしまいました。

耳が悪くて、補聴器つけていましたが、隠していました。

世の中、聞こえないことをいいことに、言っていないとか、とぼけられたり、バカにされたりしてきました。

彼も、私が聞こえないととても、怒ったり、しことが出来ないとか、ひどいことも言います。

子供がいるわけではなくて、2人なら彼のお金で生活をしていけると思うのですが、彼は俺になにかがあったら、お金が心配みたいで働けと言います。

仕事を探してはいますが、接客業は向いていないと思い、色々、探していますが見つかりません。

本当は家で家事だけをして、彼のことを支えていきたいと思っていますが、彼は私が働くことが支えだと言います。

働きたくないわけではないのですが、仕事をすることにとても、不安です。

できれば、専業主婦でいたいのですが、彼は働かなければ、一緒にいるのは難しいと。

別れた方がいいとは思いますが、なぜかわかれなれなくて。

彼のことを好きですが、仕事をしないとダメだといわれてまで、一緒にいるべきなのかすごく、悩んでいます。

どうが、ご助言をください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

いやいや・・・だから、「事実婚」としておおぴらに言えますか?と聞いているのです。


事実婚や内縁状態であっても、亡夫の遺族年金を受給し続ける人はいるのでしょうけどね・・・違法じゃないの?
ばれたら 不正受給となり、打ち切り 罰金を科せられることもあるのでは?

日常では、「同棲」でも「事実婚」でも同じにみえますが、いざという時問われる場面がありますよ。

保険のことを聞いたのは、子どもの話ではなく あなたの保険です。
どこかの会社に所属していての厚生年金か国民年金?
誰かの扶養に入っているか?
現在、働けていない あまり収入がない状況なのでしょ?
医療費もかかるでしょうし、どうされているのかなあと思いまして聞きました。
国保ですか?
ならそれこそ、きちんと結婚して彼に扶養してもらうことができればいいのにね。

質問者さんの事情なればこそ、同棲でも事実婚でもなく、きちんと籍をいれて結婚し、保険は彼の扶養に入るのがベストだと思います。

けど、彼はそれをしたくない。
彼のお母さんは、無責任に「事実婚でいいんじゃね」と言っているだけです。
(「事実婚」ですらないという状況なのにもかかわらず)
自分の息子が、あなたと結婚して欲しくないのでしょう・・・それが本音です。

それでも、彼と一緒に生きていきたいというなら、無理をしてでも働き、遺族年金受給は継続、彼との関係は単なる同棲とする ってところでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

事実婚とは、普通に言えます。

きっと、事実婚よりも彼との結婚に迷っているのだと思います。

彼のお母さんは、私のシングルマザーとしてのいろいろな事情を知っていての、言葉だと思います。

けして、彼との結婚に反対とかではなくて、心配してくれてます。

けして、いい加減な無責任なことではありません。

とりあえず、今は、仕事を探して、頑張らなければと思いますが、このまま別れようか迷っているのも事実です。

お礼日時:2020/09/06 17:30

>彼と結婚すると、年金がもらえなくなるので、入籍はしないです。


と書いてあったから、結婚前提なんて書かないでと書いたのです。

一緒に暮らしていれば事実婚・・・それは知っています。
以前は、事実婚の妻に「妻」としての権利なんてなかったけど近年は認められているということですよね?
でも、遺族年金を受給している間は、それはないのでは?ということです。

以前ドラマで、事実婚の妻が夫が急病で入院する際の承諾書で家族としてサインできるかどうかみたいなことを扱っていました。
ドラマの中では、遺族年金受給中ではなく、高齢未婚同士の男女でした。
質問者さんの今は、事実婚として大っぴらにできますか?
という意味で書いたのです。

あと、健康保険はどうされているのでしょう?

きちんとお礼をされている質問者さんを非難したいわけではないのです。
質問したいこともわかっていますよ。
ですけど、働きたくない以前の問題があるのでは?ということ。
そして、そもそも彼の要望は質問者さんに働いて欲しいことにあり、あくまでも質問者さんが働きたくないというのであれば、そもそも結婚できないのでは?ということです。

だったら、現状維持でいけば?という提案をしたのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

彼のお母様にも相談して、事実婚でいいのではと言われました。

私のためにも、遺族年金は持っていた方がいいと。

あるものを大切にしてほうがいいと。

健康保険は、子供も二人、18を越えてるので普通の保険ですよ。

彼のことは好きだけど、私が働くのをためらっているのなら、結婚を諦めなければいけないとは、100も承知です。

けれども、仕事を見つけて、頑張りたいと思っています。

お礼日時:2020/09/06 13:18

入籍するつもりがないなら、結婚前提なんて書かないでください。


遺族年金を受給し続けるつもりなら、正式な?事実婚も難しいのでは?
内縁の妻ですらなく、ただの同棲ですよね。
専業主婦にはなれませんよ。
彼は夫じゃないし、妻を扶養する義務はありません。
ちがいます?

彼に養ってもらうには正式に結婚しないとならないけど、それには遺族年金を打ち切ることになり、あなたの確実な収入を断つことになる。
これで再度離婚しても、復活はないだろうし。
大きなお子さん二人もいるのですか。。
驚き。。

まあ、現状をだらだら維持したらいいのでは?
働くわ 今、もっと働けるように勉強してるのと働く意思があることをみせる。
正式な結婚をするつもりはないのだから、今の状態でいいのでは?

内縁の「妻」にすらなれないけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

今のところは、入籍はしないですがいずれは入籍することにはなります。

なので、結婚前提と書きました。

事実婚は、住所が同じでずっと、一緒に暮らしていれば事実婚になるそうです。

しかし、彼の希望もありいずれ、入籍はします。

問題はそこではありません。

お礼日時:2020/09/06 12:18

2度目です。


耳のことを隠して働いていても、当然うまくいくわけがありません。
ハローワークに行き、ありのままを話して自分にあう仕事を探してもらってはいかがですか。
彼と別れて実家に帰れば、働かなくてすむのですね。ですが、ご両親もいつまでもお元気とは限りません。
万が一の時には、どうやって暮らしていくのかも頭に入れて行動されたほうがいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

ハローワークにもいって、ちゃんと本当のことを話し、探してもらいました。

しかし、私の場合は接客業は難しいと。

資格をとって、探した方がいいと。

なので、資格を取るためにいま、教室に通ってます。

彼と別れて、実家に帰りたいと思ってはいますが、彼が好きなので別れられないで、困ってます。

お礼日時:2020/09/06 08:22

遺族年金で暮らしているのですね。


40代なのに・・
でも、それって再婚したら受給できなくなるのでは?

一方、結婚するには夫となる人は、妻にも共に働いて欲しいという。
もうすぐ50歳にもなろう、これから子どもをつくるわけでもない夫婦なら、夫の稼ぎが相当よくなければ、当然でしょう。

質問者さんは、働きたくないけど、結婚もしたい。
なら、「君は働かなくてもいいよ、僕がすべて養うから。」という男性と出会うことです。
それをしたくない男性にのぞむのは図々しくないですか?

質問者さんにとって、働きたくないといういうのが優先条件なら、今のまま遺族年金をもらって実家で暮らせばいいでしょう。
あなたの彼はあなたのいちばんしたくないことを強いる人間です。
このような人と再婚してはいけませんよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

彼と結婚すると、年金がもらえなくなるので、入籍はしないです。

私には、子供が二人いて、一人は結婚して子供もいます。

なので、彼との子供はいないです。
しかも、彼は子供が出来ない体です。

子供がいない分、お金はかからないし、彼と2人なら、これのお金で生活は出来るのに、彼はリスクを回避したいらしく、私にも働けと。

本当はわかっているのですが、彼のことが好きで、別れることが出来ずにいます。

はたらかなくても、ぼくが養うよって、言ってくれる人が一番なのに…。

お礼日時:2020/09/06 08:28

ごめんなさい、間違えました。


65歳以上じゃないと、2つの年金はもらえませんでした。

https://kurassist.jp/nenkin_atoz/seido/kyufu/kyu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/06 08:29

健常者が身障者の心情を理解するのはなかなか難しいと思います。


別れた方が貴女の為だと思いますよ。

最初に耳が悪い事を隠していた、貴女にも責任はあります。

PS;
身体障碍者申請はしていないのですか?
遺族年金以外にも、障害年金も貰えますよ。

https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougaine …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

自分は障害者と思っていなかったので、申請していませんでした。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2020/09/05 23:07

耳の事を彼にちゃんと話してないのは何故ですか?


彼がその事を知らなかったら、ただ働きたくないだけと捉えられても仕方ないですよ。
今の現状をちゃんと話し合ってどうするか決めましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

彼に話さなかったのは、見下されたくなかったのかもしれません。

いまは、彼は私が耳が悪いとわかったようですが、その事を理由に仕事をしたくないといったら、それは逃げだと言うと思います。

それなら、自分で会う仕事を探せばいいじゃん!

努力が足りないと言うと思います。

辛い思いをすらと思うから、仕事をしたくないと言ってもわかってくれないと思います。

お礼日時:2020/09/05 22:45

結婚は、協力して生活していくことだと思います。

その点に食い違いあるのであれば、結婚前提のこの期間に話し合っておくべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

何度も話し合い、喧嘩しあい、ぶつかってきました。

仕事をしないなら、ダメだと言われました。

お礼日時:2020/09/05 22:47

彼と暮らす前はどうやって暮らしていたのですか?


死別とのことで、それなりに彼氏ができて一緒に暮らすようになるまで時間がかかるような気がします。
それまで働いていたのなら、その方面で探したらいかがでしょうか。
あなたが大富豪ではないかぎり、彼と別れたら仕事しないといけないでしょう。下の方と同じく、だったら今働くという選択はないのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

彼と暮らすまでは、家族と暮らしていて、少しの間、仕事もしていました。

やはり、耳が悪くて聞こえなかったり、その事でしかられたりもしました。

耳が悪いとは皆、知らないと思います。

辛い中でも、がんばってきました。

でも、限界がきてやめました。

そもそと、付き合っていたときから、彼が仕事をしろとうるさかったので、仕事をしていたと言う感じです。

彼と暮らすために、仕事をやめて、彼の家の近くで仕事を探していました。

でも、なかなか見つかりませんでした。

お礼日時:2020/09/05 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!