
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
トナラーは、貴方の隣の席に座る人。
隣のテーブルに座る人は、トナラーではありません。
貴方に、隣のテーブルまで、座るなと云う権利はありません。
貴方の方が異常だよ。
No.7
- 回答日時:
むしろ「コロナだから」、感染リスクの高い場所を避けて着席しているケースではないかと思いますが…
自分は、エアコンの排気口にはウイルスが集まりやすく、感染リスクが高まるという話を聞いてから、エアコンの真下は避けるようにしています
また、部屋の隅や奥は空気が滞りがちになるために感染リスクが上がるため、できるだけ出入り口などの換気のいい場所を選んで座っています
隣に誰か座っていても、一人で座っていて喋っていなければ特に気にしません
No.6
- 回答日時:
他の皆さまと同様。
誰でもサッと見回し、空いている中で、一番良いと思う席に着きます。
電車、バス、公園のベンチでもそうでしょう。
それが、なぜいけないのか理解できません。
マスクもせず、大声でしゃべるようだと迷惑ですが・・・
No.3
- 回答日時:
度の席に座ろうと他人の自由ではないでしょうか
TVが見やすいとかスマホに日が入りにくいとか その席がすきだとか
人によって様々な理由があります
いちいち 貴方に断らなきゃいけない法律はありませんが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
バイトの面接にいくのですが、...
-
茹でたパスタをキッチンの床に...
-
スタバやタリーズで紅茶を頼ん...
-
漢字の読み方
-
変なった
-
敬語として正しいのか
-
チーノの意味
-
嫁と男友達に嫉妬してしまうこ...
-
「来る」の反対語は「来ない」...
-
知らない人にオナニーを見られ...
-
好きな男性に、私がズボンのチ...
-
東京へ上京して地元の知り合い...
-
職場ににいきなり、トスワーク...
-
喫茶店で待ち合わせで注文しな...
-
タリーズのドリンクメニューの...
-
「菓寮」「甘味処」「和カフェ...
-
一生のうちで芸能人(誰でも良...
-
静かなBARで流れているジャズは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
飲食店で食べ終わってもダラダ...
-
変なった
-
バイトの面接にいくのですが、...
-
カフェでアダルトサイトをみて...
-
スターバックスで電話してはい...
-
コメダ珈琲コーヒーの英語表記...
-
喫茶店で待ち合わせで注文しな...
-
チーノの意味
-
一般的に、土日のどちらが混雑...
-
「来る」の反対語は「来ない」...
-
スタバやタリーズで紅茶を頼ん...
-
名前を呼んだり、苗字を呼んだ...
-
昭和45年頃の1000円は今...
-
カフェの入り方・注文の仕方教...
-
キャバ嬢の遅刻問題
-
茹でたパスタをキッチンの床に...
-
スタバはワンオーダー制ですか...
-
好きな男性に、私がズボンのチ...
おすすめ情報
座席数が少ないお店だったら、わかりますが、ファミレス並に広いお店でガラガラなくらい空いているにもかかわらず、わざわざ隣に座ってくる人っていますよね?理解できないし、不快なので勘弁してほしいです。コロナ過でも、まだこういう人がいるからきっと自分の事しか考えてないんでしょうね。
電車に例えると、ガラガラの車両なのに隣に人が座っても不快じゃないんですか?そういう人をトナラーって言うみたいですよ。
距離感を取り合うのがある意味マナーだと思います。パーソナルスペース保てない人って、デリカシーが無いくて、空気読めない人なんだろうなぁ。
いや、わざわざ隣に来る人たちのことを「トナラー」って言うんだよ。ググって。
批判的なコメントする人達トナラーなんだろうなぁ。
トナラーこそ異常だろwww
sunsowlさん
なる程。その考えは理解できます。