
カフェで隣に座ると席を立たれるのはなぜ?
私はよく一人でカフェに行きます。カウンター席や大きなテーブル(みんなが相席で座るやつです)に座ると、しょっちゅう隣の男性にため息をつかれながら席を立たれるので傷ついてます。大体パソコンで作業している男性です。しかも反対隣には既に他の男性が座ってたりします。なぜでしょうか?
私は一人で来てるのでお喋りなどしません。作業してる男性の隣に座ることを女性が躊躇しないことに腹を立ててるのでしょうか?
そこしか空いてないから座るんです。選んで座ってるんじゃないです。それに、お互いお客同士なんだから、遠慮する必要なんてないはずです。
嫌なら静かに席を立てばいいものを、明らかに嫌そうな態度を見せるのはマナー違反だと思います。こっちは一人で元気を出そうとしてる時や、ただ美味しいコーヒーを飲んで幸せになりたいと思って行くのに本当に悲しい気がします。服装はごく普通だし、不潔でもありません。どうしてそんな風にして席を立たれるのでしょうか?また、同じような思いをしてる人いますか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
席を立つ人のパーソナルスペースが広いのかもしれませんね
異性に隣に座られると、初めは気になったり集中できなかったりしますね
急ぎの仕事だと、何かしら不都合があったり、女嫌いなのかもしれませんね
隣に座られることじたい嫌いな人もいます
たまにですが、静かにしているつもりでも、知り合いがいないのにも関わらず、動作が大げさだったり存在ありすぎる人もいますね
いちいち行動するときに声を出すとかね
本人は無意識なんですけどね
(私の友達の話ですが……)
今度、同じようにされたらその人の顔を確認してみたらどうでしょうか?
もしかしたら、何度か隣になったことあるかもしれませんから
私は以前、電車の長椅子はありましたね
1人分空けて座るのは慣れてますが、3人分空けられるとなんか嫌な気持ちになりますね
空けた人は何も思っていないのだと思いますが……
人にはそれぞれパーソナルスペースっていうのがあるから、それの範囲内に入られると嫌なんだと思いますよ
黙っていても、動作が大きかったり存在感のある人というのはよく分かります。自分にそういうとこがないか振り返りたいと思います。私もパーソナルスペースが広いので嫌な気持ちは分かりますが、カフェだから遠慮するのも変だと思ってすわるのですが、まぁ嫌なものは嫌なんでしょうね。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
席を立つ人が、我儘なんです。
あなたに責はありません。
No.3
- 回答日時:
高齢の男性なら、加齢臭で若い女性に席を立たれるかも?。
私自身も女性の化粧品の臭いでたまらない思いをした経験があります、はっきり嫌でした。
>明らかに嫌そうな態度を見せるのはマナー違反
本来なら、一言、言いたいところだが、それはあなたの言うマナー違反だと思ったからでしょう。
化粧品とかの匂いは確かに男性の方が敏感ですね。気をつけます。ただ、言葉で言わなくても態度でしっかり語る人がいます。その人だけの場所じゃないし、実際そこしか席空いてないのに。ただあくまで態度なのでそれで責めるわけにもいかないし、気にしないようにしようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今カフェにいるのですが、近くに落ち着かない人が居るので、席を移動したら、そこの隣の席の女が嫌な感じで
その他(悩み相談・人生相談)
-
喫茶店で空いているのに隣のテーブルに座る人って何考えてると思いますか?
カフェ・喫茶店
-
僕の周りに人が集まってこないような気がします。
恋愛占い・恋愛運
-
-
4
ファミレスやカフェで隣の席に座ってる人がチラチラ見てきたりソワソワしていたりする人を結構な頻度で遭遇
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
1人客の4人席使用は、非常識?
その他(社会・学校・職場)
-
6
レストランは、なぜガラ空きでも客を隣り合ったテーブルに座らせたいの?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
電車で、前に座っている人がチラチラ見上げてくる行為
【※閲覧専用】アンケート
-
8
一人で外食をする人を見るととても不愉快です。どういう育ち方をするとそんな人間になると思いますか?
シェフ
-
9
いちいち見てくる奴って腹立ちません?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
牛丼屋のカウンター席は空いてる時は一つ飛ばしで座るのがマナーと思いませんか? 二つ空けたりするから次
飲食店・レストラン
-
11
嫌いなのに避けずにわざわざ近くにきて嫌いアピールする人って何の目的なんでしょうか。 何か声掛けた方が
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
●職場の人間関係について● 職場で、私にだけ他の人違って態度が冷たい人がいます。 他の人には愛想よく
会社・職場
-
13
男性に質問です・・・咳払いで存在を知らせる?
恋愛占い・恋愛運
-
14
帰りのこと。バスで2人席、私は窓側。車内はいっぱいでもちろん私の隣にも人がいる。終点へ近づくにつれ乗
マナー・文例
-
15
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じアパートの隣の人なんです...
-
なぜかいちいち見てくる人いま...
-
全く外に出ない上の階の人
-
同じ行動をとる人 同じアパート...
-
なぜ電車で座らない人がいるの...
-
隣に越してきた家族がいつも家...
-
かなり太った人が1つだけ空い...
-
電車で隣に座るのを避けられる
-
人の行動に監視して同じことを...
-
本日某駅にて知的障害者に話し...
-
電車で絶対隣に座られなくなる...
-
職場でめちゃくちゃ嫌いな人が...
-
好きな人とこういう配置で背中...
-
電車で座る時の隣の人の裾
-
電車やバスに乗ると、私の隣だ...
-
私は電車に乗ると毎回男性(おじ...
-
立ち飲みの店で
-
帰りのこと。バスで2人席、私は...
-
デスクワークのパートの仕事です
-
夏の満員電車、ただでさえ暑い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ電車で座らない人がいるの...
-
なぜかいちいち見てくる人いま...
-
同じアパートの隣の人なんです...
-
立ち飲みの店で
-
全く外に出ない上の階の人
-
隣に越してきた家族がいつも家...
-
同じ行動をとる人 同じアパート...
-
デスクワークのパートの仕事です
-
電車やバスに乗ると、私の隣だ...
-
職場でめちゃくちゃ嫌いな人が...
-
通勤電車で、かなりの高確率、9...
-
帰りのこと。バスで2人席、私は...
-
かなり太った人が1つだけ空い...
-
カフェで隣に座ると席を立たれ...
-
数学に関する質問です。
-
電車で隣に座るのを避けられる
-
気になる人から自分に笑顔が向...
-
人の行動に監視して同じことを...
-
本日某駅にて知的障害者に話し...
-
戸建て隣同士10m離れていても騒...
おすすめ情報