プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3週間ほど前、弱っていた生後3週間の子猫を保護しました。家には3歳の先住猫が2匹いるため子猫を1部屋に隔離していました。保護してから3日くらいで先住猫の片割れが餌を食べなくなり声が出なくなりました。その後チュールなどのおやつも食べなくなったため病院に連れて行きましたが異常はありませんでした。元々自由に動き回っている猫だっためは入れなくなってしまった部屋があることなどがストレスになってしまったのではないかと思ったため、子猫の病気の検査をして部屋を自由に出入りできるようになりました。最初はシャーシャー言って威嚇していましたがすぐになめたりするようになり最近では首をもって私の近くまで子猫を連れてくるようになりました。しかし、先住猫の体調はよくならず1週間に1回病院に行き点滴をしてもらっています。点滴して2.3日は体調が良くなるのですがその後はあまり餌を食べなくなり、便の回数も減っています。そしていまだに声がでません。やはりこれはストレスなのでしょうか?今度心臓の獣医さんがかかりつけの病院にくるらしいのでその先生に心臓を見てもらおうと思っています。もしそこで異常がなければ大学病院で脳の検査を勧められています。子猫は現在保護している状況ですので、先住猫の体調不良の原因がストレスの場合は里親を探そうと思っています。どうか、猫達のために回答お願いします!

A 回答 (1件)

威嚇することが無くなったなら、その子猫自体が嫌いというより「飼い主さんに構ってもらえなくなった」とか、寂しさを感じさせてる可能性はないでしょうか?


それで体調不良になってしまう猫もいます。
子猫のことももちろん大事でしょうけど、その分、いつも以上に先住猫にたくさん愛情表現して、安心させてあげてるでしょうか。
デリケートな子は特に気をつけてあげてくださいね。

ストレスならいずれは回復できると思いますが、そこまで酷い体調不良になるかはちょっと疑問です…。
ストレスが原因で食事が減る→体力・免疫低下し、その結果病気になってしまったとか。
うちの保護猫は緑膿菌持ちで、これが他の猫に移ることはそうそうありませんが、こうした細菌はそもそも見つかりづらいので検査したり、判明するまでにも時間がかかりました。
どちらにしろ、病院での結果を待つしかないですね。
憶測でしか話せなくてすみません。何もないといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
私もそうかと思ったのでおもちゃで遊んだりする時間を増やしたりしたのですが、追いかけようとはするのですが体がついていかないようであまり遊んでくれず、いつもより話しかけたりしてるのですが全然改善されず、ものすごく心配してます。ウイルス検査もしているのでそれの検査結果も待っています!原因がわかればそれに対応していけるのですが、わからずに死んでしまったらと思い質問させていただきました!
ありがとうございます!

お礼日時:2020/09/14 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!