dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

docomoのスマホを使っています。
2時間程前から削除キーが急に遅くなりました。
長押しすれば一瞬で文字削除出来ていたのに今は物凄く時間かかりイライラします。
原因はなんでしょうか?
直す方法知りたいです。

A 回答 (3件)

端末を初期化してみてはいかがでしょうか。

    • good
    • 0

動作が遅いとは、


1)スマホ本体の動作:データ処理の「作業用メモリ」と、データ保存の「保存用メモリ」があるのでメモリの空き容量を増やす。使っていないアプリの終了「アプリ使用履歴キー」をタップ、現在バックグラウンドも含めて起動中のアプリ一覧表示、起動中アプリ一覧からアプリを左右どちらかにフリックし個別に終了か、画面下のロケット図柄のボタンをタップすると、全アプリが同時終了
電源のオン・オフ(再起動)でメモリーをリセット
ダウンロードした不要なアプリの削除でメモリーを空ける
メモリの空き容量を増やす→使用量が増えると動作が遅くなったりフリーズしやすいから、使っていないアプリを削除したり、動画や画像などデータをmicroSDカードに移動させると、メモリの空き容量が増やせる。ホーム画面の表示もメモリを消費するので、ライブ壁紙を静止画像に変更したり、使用していないウィジェットは削除

2)ネットの接続:「速度制限」はないか
    • good
    • 0

スマホのキーはタッチ操作、キータッチ操作が鈍くなっていませんか。


キータッチ操作が鈍くなっている場合、近くのショップにスマホを持ち込んで、
修理の依頼を申し込んで下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!