「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

離婚後の年金は貰えるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 言葉足らずですみませんでした、主人は35年厚生年金加入、私は15年厚生年金加入、それ以外は国民年金加入していますが今私は働いてなくて離婚したら私はいくら貰えるのか大体の金額を教えて頂きたくて宜しくお願いします。ちなみに主人の年収は7、8百万で私は2百万でした。

      補足日時:2020/09/18 20:57

A 回答 (4件)

離婚後の年金を貰えるのかの心配をしているのですね。



離婚時の年金分割を請求出来るのは、「結婚から離婚の間」の厚生年金だけです。
つまり、夫婦どちらか厚生年金があれば、「結婚から離婚の間」だけを分割請求が出来ます。
または、夫婦の両方に厚生年金があれば、「結婚から離婚の間」の厚生年金の期間に応じた分割請求が出来ます。

厚生年金以外の私的年金などの、企業年金、iDeCo(イデコ/確定拠出年金)、生命保険年金、公務員等の年金共済等々は、分割の決まりが無いので話し合いになるでしょう。
結婚前の厚生年金は、分割の対象ではりません。

https://money-viva.jp/nenkin/0008/

--------------------------

毎年の誕生月に来る「ねんきん定期便」や、日本年金機構の「ねんきんネット」をみてみましょう。

前記の「結婚から離婚の間」に、第3号被保険者があるならば、ご主人は厚生年金の期間で、この期間が厚生年金の分割請求が出来ます。
「結婚から離婚の間」に第3号被保険者の期間が無いならば、20歳~60歳の間の国民年金(支給時は、老齢基礎年金という)が支給されます。
「結婚から離婚の間」以外に、厚生年金があるならば、自分だけのもので分割にはなりません。

なお、離婚後60歳にならないならば、60歳までは国民年金の加入義務があるので、自分で加入手続きが必要です(しないと、その期間は保険料の未納となったり、無年金の期間の可能性も出る)。
もし、勤めに出て厚生年金に入る場合は、勤務先が厚生年金の加入手続きをしてくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました^ ^参考になりました

お礼日時:2020/09/18 21:06

何年 年金納めていたのですか

    • good
    • 0

もう少し、質問の意図を説明してもらえますか?


他人にわかるように。
    • good
    • 1

勿論もらえます。


自分で払っていた分は当然です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報