dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

息子が旦那に対して気を使い過ぎている気がします…


昔から息子に対して理不尽な怒り方をしてました。
2、3歳の頃、持っている物を落とすと床が傷つくと怒ります。私がそんなの仕方ないと話しても「持ち方を気を付ければ落とさない」と言います。
階段も壁紙が汚れるから手すりを使えと、手すりに届かない息子に言っていました。
勿論、道理的にだめな事はダメですが、自分の基準で怒ります。
車でパンを食べてこぼせば怒る。
鼻血が出れば息子より車のシートを心配する。
私が何を言ってもだめでした。知り合いにも「小さい(3歳とか)子にそんな事言っても仕方ない」と言われる度に「俺は厳しく育てられた」を押し付けます。
なので私は息子に対して甘やかしすぎだといつも言われてきました。

気づけば旦那が帰ってくるとテーブルの下に隠れたり、旦那に我儘(あれがしたい、これがしたい)して言いたいこと言えなかったり…

酷かったのは4歳の時の息子が父の日に花束を一緒に渡す際大泣きして嫌がりました。本人に理由を聞いたら「恥ずかしかった」と言っていましたが、恥ずかしいと言う理由にしては本当に酷い泣き方で、玄関からリビングに入るのも嫌がったんです…内心ショックでした
他にも色々ありしたが…

私も昔から思った事をあまり口に出来るタイプでは無かったのですが、何かと見下され、家事も効率(要領)が悪い、空いた時間に家に居れば「暇なのに何してたのか」と言われてきました。朝から晩まで一人で家事育児をしてきた気がします。
私もいつしか息子が家を汚せば「旦那に怒られる」と思うようになりました。
それは私の母も感じていた様です

何かと我慢の限界で半年前から別居しています。
私と息子はそのまま家に残り、旦那は自分の実家に行きました。
別居して初めて家で息子(5歳)に粘土や絵の具、塗り絵などさせてあげる事が出来ました。

しかし、旦那が居ないのに私が何か落としたり、大きな音をたてると咄嗟に息子が「ママ、傷付いたらパパに怒られるよ」と言ってきます。それを聞くのが本当に辛いです。
家に二人して気を使って過ごしてる気がします…

また、私にはアレコレしたいと言うのですが「パパにもきいてごらん」と言うと聞くこと自体を嫌がり飲み込みます。理由は「怒るから」です。
勿論多少はその様な厳格さも必要なのだとは思いますが、何か違う気がします…

それでも息子は遊んでくれるパパが好きです。

子供ってこんなにもパパに気を使うものなのでしょうか?
時に自分を見ているようで心が苦しくなります…

質問者からの補足コメント

  • 因みに父親と息子の関係性は改善すべきでしょうか?これが普通なのでしょうか…
    私はおかしいとおもってるのですが…

      補足日時:2020/09/18 22:45

A 回答 (7件)

友達の子は、


よくオモチャを壊したり
勝手に冷蔵庫あけたり
おやつ開けたりしますが、

一切叱りません

他人の子は 幼いのは勿論
私には関係ないからです。

自分の子は、徹底的に
いけない事を、教えています。

だから、よそのお宅では
絶対にやりません。

車のお菓子なんかも、
こぼすうちは、あげないか、
やはりそこも、
こぼすなら、叱ります。
当たり前です。
幼いから仕方ないではありません

よその車や、お宅で
平気でこぼしたり、手を拭きますよ?
私は、しつけは、
大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
考え方の違いなのですね…私は他人の子を叱りはしませんが、言葉はかけてしまうと思います。
「開けるときは、聞いてくれるとおばちゃんも嬉しいな〜」とか。

勿論自分の子供にはしっかり伝えて教えてます。
お菓子は、人にあげるにしてもお母さんに確認をします。
その家のルールもあるからです。
お友達の家に行っても、片付けやしっかり座って食べるよう伝えます。当たり前だとは思っています。

旦那の車で遠方など出かける際に私や息子が言われます。
こぼしは、メロンパンなど食べた時にボロボロこぼれます。
もし、汚れたら片づければ良いと私は思います。
旦那は誰が片付けると思っているんだと言います。私が片付けてますし、それで不満なら自分で片づければいいのにといつも思います。
それが嫌ならば、で掛ける時も車の中で食べさせないという事を最初からルール化すれば良かったのかもしれませんね…

お礼日時:2020/09/19 11:36

面白い



昔は、父親は居るだけで
怖い存在といいますか、
好きだけど、お父さんは
絶対的な ものがありました。

母親は、優しく
子供に寄り添いますよね
こぼしても、仕方ない仕方ない
と、拭いてくれるのが
当たり前。

お父さん・父親らしくて
良いんじゃないですか?

お父さんには、絶対逆らわないですよね?

ある意味 大人は、怖い事を
教えています。
特に男性の怖さみたいなものを、
家庭でしっかり教わっているかな?

今時の家族は
イクメンパパや、優しいパパ
が、当たり前で
怖いお父さんなんて、虐待?くらいな
見方されますが、
昔は、当たり前で、
だからこそ、大人を なめたりなんか
絶対にしなかった。

18歳頃、大人に近ずいて
ようやく、自身で生きていけるように
なれば、逆らいだしますよね。
それで、こんな父親いやだ!
と、一人立ちを初めるものかな。
甘やかされてる家庭は、
いつまでも親のスネをかじり
いつまでも 自立を初めない

今、ゲームや携帯を
やめない子が多いのは
そこですよ

父親が怖くないからね

私は、お父さんは、
しっかり教えていると
思いますよ。

ハートも強くなりますよ。

叱られない・揉まれない子は
すぐに、外で負けます
もしくは、辛さを知らないから
意地悪をしたり。

私は、ご主人と、同じ育て方で
逆に、父親が 全く叱りません

だからこそ
必死に厳しくします。
私も怒りだしたら、子供は
隠れましたよ。
大事だからこそ、叱るし教えてます。
3歳なんて、特に。

お母さんが、優しいなら、
調度よい家庭だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
昔はそうでしたね。
私の祖父母もそんな感じでした。
なので祖父が母親と喧嘩が絶えなく、それを見て泣いていた自分がいます。祖父が大嫌いでした

祖母はずっと我慢していました。

最後祖父母が喧嘩をした時がありました
祖母が祖父に「お前なんか死んじまえっ!ずっと思ってたわ」と大泣きしながら家を出ていった事があります。
切なかったですね…

また、母も厳しかったです。
嫌でした。
自分はそうなりたくないと思ってましたが、同じ事を息子にしていそうです。

だからこそ、私が嫌なのかもしれません。

私も勿論怒ります。
本当は叱るべきものを感情で怒ってしまう時もあるかもしれません。

私が優しく出来ればいいです。
しかし、旦那からのストレスで子供にあたってしまう事のほうが多いと思います。

1年前子供に「ママ笑って」と言われた事が頭から離れません。

私は笑っていたいです。

お互いに夫婦としてバランスが取れていればいいのかもしれませんね…

お礼日時:2020/09/19 10:52

こんばんは。



sute8888さんの回答に同意いたします。

私の知っているその年頃の男の子はやんちゃで、お父さんにまとわりついて離れません。
家ではお父さんに格闘ごっこを挑みドンドンして「近所に迷惑だから静かに。」と注意を受けるくらいです。あまり大きな音をたてると雷が落ちる時もありますけれど。

あなたさまがモラルハラスメント夫と別居されたのは、息子さんとあなた自身のために大正解でしたね。

息子さんは子どもらしく生きる権利があり、あなたさまも夫に見下されたり言い掛かりをつけられて自己嫌悪に陥らされるような生活に二度と戻らなくても良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
旦那は本当に気分次第で、いつもリビングのソファで寝てしまい朝までコース。朝私が息子とリビングやダイニングにいて息子がワガママやちょっと騒げば旦那は眠いから「うるさいっ!!」でした…何度も寝室で寝るように伝えたのに変わらず、リビングで生活する私達に文句の日々でした。
時には息子と騒ぐ時もあるのですが、結局気分なんですよね…
息子が自分らしく生きれるように、私も息子も幸せに進めるように今は頑張りたいと思います。

お礼日時:2020/09/19 00:14

現在はお子様が会いたいときに会う感じですか?



暴言もDVとされます。もしも旦那様が本当に自分がこう育てられたとしても、それを引き継いではいけない行為なんです。離れた事で旦那様はそれを自覚していらっしゃるのでしょうか?

また、息子さんへの主さんの接し方は今までのそれを改善できる様な発言をしてあげてください。落とした時は「怪我しないことが1番。落とさない事も大事だけど、壊れたものは直したら大丈夫」って感じです。

それと、子供と父親がコミュニケーションうまく行ってないことを解りながら「パパにも聞いてごらん」と投げかけるのは子供にはきついです。主さんは接する機会として言ってはいるのでしょうが、かわいそうです。この場合も「パパに一緒に聞いてみようか?」とし、主さんが「子供がこんな事したいんだって」と代弁してあげください。

怒るは違います。子供へするのは叱るです。ここを履き違えるとこーなりますよ。怒るのは自分の気持ちを投げつけてるだけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。
今は毎週末会っています。
少しは自覚しているようです…
息子への私の接し方についてもアドバイスありがとうございます。
私も旦那への恐怖心から共感してしまってましたが、そうではなくて改善出来る発言を心がけようとおもいます!!
私もつい怒ってしまうのですが、叱るという事をもう一度意識して接していきたいとおもいます!

お礼日時:2020/09/19 00:06

私は三児の父親です。

父親とお子さんのコミニュケーションがとれてなかったのでは?怒るだけならそりゃ嫌がりますよ!怒る以上に優しいところをたくさんみせれば、少しは違ったのではと思います。まだ5歳ですので、ゆっくりとお子さんと接してください。母親の愛情が1番大切で、大人になってからも覚えていますよ。もし心配なら専門家にしっかり相談するのもありです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
息子とも私ともコミュニケーションが取れてなかったのだと思います。優しい所もありますが、怒り方がいつも自分都合で、それを見て聞くたびに私も切なくなりました。
一度専門家への相談も視野に入れようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/18 23:00

虐待に近いですね。

いわゆる毒親でしょうか。
高圧的で力を振りかざす(実際に暴力をふるわなくても、圧倒的な体格と権力の元に怒鳴る、命令するなど)親に育てられたら、そうなるのは自然なことだと思います。
あなたに対しても明確にモラハラしてますし、自己中で、自分さえ良ければ人の気持ちや立場なんて全く考えない、ろくでもない男です。あなたの旦那さんは。

このままだと、息子さんも将来同じことする男になりますよ。
だって、お母さんはそれに大人しく従ってる=女はそういうものって刷り込まれるし、
自分がそうされていれば子どもはそういうものって刷り込まれるし。
旦那さんももしかしたら、そういう父親に育てられたからモラハラの再生産してるのかもしれないですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も旦那はモラハラっぽいなと感じていました。しかし話し合いをしても平行線でいつも結果的に「私が頑張る」で解決してきてしまいました。この間旦那と話し合いをした時に思ってる事を伝えたら「今まで何で言わなかったのか。」と言われました。確かにその都度ハッキリ言えば良かったのかもしれませんが、怖くて言えなくなっていた私がいました。離婚を切り出したら「今までの責任を取って離婚しろとい言っているんだね。またやり直すチャンスもくれない。お前は自分の事しか考えてない」と言われました。
旦那にモラハラを伝えても「そんなにモラハラ酷くない」と言われます。
なので、モラハラは私の勘違いなのではないか…と日々悩み続けてきました。
息子にはそうなってもらいたくないので、自分と息子の幸せを選びたいと思います。

お礼日時:2020/09/18 22:56

はい とても気を使います


気を使っているうちはいいのですが15歳~18歳になると体力的に父親を超える場合があって、そうなると家庭内暴力になります。 とても手に負えない状態になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。これはやはり関係性を改善すべきでしょうか?

お礼日時:2020/09/18 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!