dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この蜘蛛は小さいのですが‥部屋を綺麗にしてからこれに似た蜘蛛の大きいバージョン(生きてる)が出てきました。

調べた所アシダカグモに似ていたのですがアシダカグモより少し小さく(指を抜いた手のひらサイズ)、私は北海道に住んでるのでアシダカグモに似た危険な虫では?と怖くなって居ます。

古い団地だからかどんなに綺麗にするようになっても時折虫が出ます。

1歳になったばかりの息子がいて怖いので対策と、この蜘蛛が危険かどうか憶測で良いので教えてほしいです。

写真は画質が悪くてすみません。

「蜘蛛 危険?対策」の質問画像

A 回答 (2件)

日本には人間に危害を加えるようなクモは二種しかいません。


そのどちらも手のひらサイズほど大きくなりませんし、北海道にはいませんから安心してください。 


ちなみに、アシタカクモは最初から大きいわけではなくて、生まれたときは本当に小さくてだんだん大きくなるものですから、サイズだけで種類は同定できません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
教えてもらえて安心しました。

北海道にはアシダカグモは居ないと聞いていたので、こんなに大きいなんて危険なのでは?!と怖くなってました。

お礼日時:2020/09/20 14:03

少なくともアシダカ蜘蛛は危険じゃない、益虫です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

北海道はアシダカグモが居ないらしく、アシダカグモに似た危険な虫ではと不安になっていました。
回答ありがとうございます

お礼日時:2020/09/20 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!