

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
北海道東部にのみ生き残っている大型のフクロウ、シマフクロウは一時70羽まで減少していましたが現在130羽まで回復しているといわれます。
これくらいの数であれば、相手が大型でもあり、生息できる場所も分かっている(森と川があり、川にはマスなどの魚がいる所)のでほぼ正確に数が分かっています。環境庁の職員やボランティアの人が日ごろから調査・管理しています。沖縄のイリオモテヤマネコはジャングルに住み夜間しか活動しないため数の把握が難しいようですが、専門家が定期的に巡回して食べ物の残りや糞から生息数を推定しています。
8月15日の朝日新聞に面白い記事が出ています。
「環境省は絶滅の恐れがある野生生物などの細胞を国立環境研究所で保存する事業に来年度から乗り出す・・・」
martinbuhoさん、ありがとうございました!!!次の朝見てみたら、もう回答がきていたのでビックリしました。とてもわかりやすくて、自由研究にも役に立ちそうです。15日の新聞も、お母さんにさがしてもらって、絶対に読みたいなーと思いました。すごく興味があります。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
例えば、ジャコウジカというシカの仲間がいます。
オスの臭袋の中身が麝香(ムスク)なのですが、このシカは以前からワシントン条約の第I類(地域による)に指定されています。ところが、実際には誰一人として正確な頭数は知りません。非常に標高の高いところに住み、元来人と出会うことも稀だった(警戒心が強い)のですが、結局は政治的な問題として絶滅に瀕しているとしているのです。登山者が最近、●●を見かけなくなったというようなことが基礎データであることも多いものです。
中には正確に一頭ずつに認識タックをつけて数を数えている動物もあります。
色々ですネ。
以上kawakawaでした
kawakawaさん、とっても分かりやすい回答をありがとうございました。すごく嬉しかったです。やっぱり、登山者の方とかは、あの動物をあんまりみかけない、とかわかるんですよね。いろいろな数え方があるんですね。ありがとうございました!!!
No.1
- 回答日時:
レッドデータブック関係の公的サイトを回るとかなり勉強になりますよ。
いくつかご紹介します。きっと自由研究の役に立つと思います。
環境庁 自然環境局 生物多様性センター
http://www.biodic.go.jp/
↑の中の、自然環境保全基礎調査↓
http://www.biodic.go.jp/kiso/fnd_f.html
のページに、動植物の生息種類と生態をどうやって調査するか、くわしくまとめられています。
その結果としてまとめられているのが、新RDB種情報検索
http://www.biodic.go.jp/rdb/rdb_f.html
※RDB=Red Data Book 野生動植物絶滅危惧種の国際的なデータベース
また、国連機関IUCN(国際自然保護連合)がRDBの大本締めなので、ここの解説ページはぜひ読んでおくといいでしょう。英語ですが。
http://www.iucn.org/
参考URL:http://www.biodic.go.jp/kiso/fnd_f.html , http://www.iucn.org/
sesameさん、いろんなサイトを教えてくれてありがとうございました。さっそく今から見てみます。3つも回答がきてて、とっても嬉しかったです。本当にありがとうございました!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この世から男が絶滅すればいい...
-
川に生き物放すのは犯罪ですか?
-
何故カラスを駆除してはいけな...
-
団塊が死ぬのっていつですか?
-
もう、ピンサロは絶滅してしま...
-
伐採高いか知りたい
-
動物は可愛いけど、人間の赤ん...
-
集合住宅、朝5時バウンドする程...
-
下等な生物ほど繁殖力が高いと...
-
捕鯨反対について。キリスト教...
-
悟空のいないドラゴンボール
-
宇宙人の存在を信じますか?
-
近所の腹の立つアホ
-
蚊は、瞬間テレポートする・・・
-
質問します。地球が付いている...
-
UFOから宇宙人が出て来たら...
-
明日から食べていい肉は一種類...
-
北極や南極を上空から撮影する...
-
21日の日食の時間帯、何をし...
-
12月9日は「地球感謝の日」。地...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この世から男が絶滅すればいい...
-
もう、ピンサロは絶滅してしま...
-
動物愛護団体の人って熊に食わ...
-
こうもりの退治方法
-
ブラックバスを釣る人はどうし...
-
希少種を保護する意義(目的)
-
何故カラスを駆除してはいけな...
-
団塊が死ぬのっていつですか?
-
神奈川県ではタナゴは絶滅した...
-
動物の世界は本当に弱肉強食な...
-
絶滅しそうな動物の数はどうや...
-
マングース根絶について
-
熊の駆除
-
東京都に熊出現! 世界屈指の首...
-
川に生き物放すのは犯罪ですか?
-
人生について・・・
-
蚊の駆除に食用油はどのくらい...
-
日本は過疎化が進むわけですね...
-
セミの鳴き声がうるさい! 日本...
-
ほんとは人間自体が大災害?
おすすめ情報