dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

塗る色を失敗してしまいました…
私は今、学校で手の絵を書いて、色を塗っているのですが、黄色っぽい色を下塗りにしてしまい、そこからも黄色が多い肌色で濃く塗ってしまいました。
友達からは、健康状態の良くない人の手の色だ、もう少し肌色をと言われますが、私は色の作り方も塗り方も全く分かりません。すごく下手くそなんです。なので、
こんな色を塗るといい手の色になる、あるいは薄くする方法を教えていただきたいです。
※画像は左が現在に近い色、右が自分がこうすればましかな?と思う色です。

「塗る色を失敗してしまいました… 私は今、」の質問画像

A 回答 (1件)

朱色を重ねると良いと思います。


影の部分なら茶色ですね。
水彩絵の具なら水で薄めですから色を乗せます。
濃くなりすぎると修正ができなくなりますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!