
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
中華ソフトにくっついて入り込むようです。
WSHelper.exeを削除しても残骸が残ります。
私のやったこと
1.Windowsサービスにあった次の3つを停止した。
[wondershare install asist service]
[wondershare driver install service]
[WsDrvInst]
2.3つのサービスを削除した。
[スタート]を右クリック→[コマンドプロンプト(管理者)]
→[sc delete (サービス名)]
※サービス名はサービスの実際の名前ではなく、プロパティの一番上の[サービス名]
3.ファイル検索ソフトで[Wondershare]・[WsDrvInst]を検索し、[Wondershare]・[WsDrvInst]を含むフォルダ・ファイルを削除した。
4.regeditを起動して[Wondershare]・[WsDrvInst]を検索して見つかった項目を削除した。(レジストリのバックアップをお忘れなく)
No.2
- 回答日時:
WSHelper.exe は、入力の記録、他のプログラムを操作、インターネットへの接続とアプリケーションの監視 ができます。
このため、テクニカルセキュリティ評価では35% 危険です。引用してきました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン Windows11にてのアプリ削除について。 11 2023/06/10 14:56
- マルウェア・コンピュータウイルス pcがウィルス感染しているかもしれません。変な声が聞こえます。 1 2022/05/03 00:43
- マルウェア・コンピュータウイルス トロイの木馬が検出されました。 1 2022/06/12 22:09
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- その他(IT・Webサービス) bluestacksがダウンロードできない 1 2022/10/20 21:40
- iCloud Appleのファイル消去復元についてです。 大事なファイルを消してしまったかもしれません。 使ってい 1 2022/12/26 23:04
- その他(データベース) Excel VBA 転記について 1 2022/04/20 16:55
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) one drive 容量いっぱいだそうだが意味不明 4 2022/11/26 20:20
- Google Drive Googleスライドについて 1 2023/05/01 00:11
- 労働相談 合意済み仕様の商品納入後における仕様変更要求への対応について 5 2023/04/19 09:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アンインストールしたWondershareファイルを削除する方法を教えて下さい。
その他(ソフトウェア)
-
Realtekって何ですか??
その他(ソフトウェア)
-
Windows Defender notification icon を無効にしても大丈夫ですか?
Windows 10
-
-
4
NT Kernel & Systemのディスク使用率について
ドライブ・ストレージ
-
5
パソコンキーボードのエンターキーを押しっぱなしにす
フリーソフト
-
6
ChromeのUserフォルダの肥大
Chrome(クローム)
-
7
現在使用中の壁紙のファイルの保存場所を教えてください
Windows Me・NT・2000
-
8
質問です! 現在就活中で監視方のwebテストを受けることになったのですが、onvueのシステムテスト
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
9
勝手にAgoda(アゴダ)やTemuがお気に入り登録される(ブックマーク)
Chrome(クローム)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wondershareが勝手に追加されて...
-
スパイウェア(DATファイル)の...
-
ウィルス消し方を教えてください
-
PDF Xchangeをアン...
-
PCがウィルスに侵されてしまい...
-
試用期限付きアプリの使用期間...
-
Windows Live Messengerの自動...
-
avastをインストールしてからネ...
-
MacのFireAlpacaの描画認識がワ...
-
HP作成ソフト
-
プログラムの追加と削除が開かない
-
Google ドキュメントの文章をUS...
-
シーケンサ エラーコードES:01...
-
iPhoneのウイルスについて。 OS...
-
「bin」ていう拡張子のついたフ...
-
「マカフィー」って何ですか?
-
Finale 2004で。
-
フォルダにパスワードを設定で...
-
5KPlayerが再インストール出来ない
-
DVD Fab7.0の完全削除方法。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wondershareが勝手に追加されて...
-
ウィルス消し方を教えてください
-
Trojan.Win32.VB.ffとTrojan,Sp...
-
スパイウェア(DATファイル)の...
-
今までと記号が違う
-
助けてください。Brothersoftに...
-
ウィルスを手動で削除してもい...
-
GMT?
-
ウィルスが検疫されました
-
ファイルの削除ができません
-
CFD.exe の削除の仕方
-
NotonInternetSecurityでウィル...
-
Glary utilitiesのウィルス混入...
-
ログインできなくて困っています。
-
Diaier.Money.Treeが削除できま...
-
アダルトサイトが勝手に開きます
-
トロイ系?削除したいのですが...
-
ウイルス削除
-
感染ファイルを削除すべき?
-
system32にあるトロイの木馬が...
おすすめ情報