dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MacでGoogle Chromeを開いたら勝手にログアウトされていました。
その後、ログインを試みましたが必ず「504 gateway timeout」という表記のページに飛びます。

考えられる原因として、自宅では無く
ネットカフェでMacを立ち上げました。
自宅以外の場所やWi-Fiでも使えるようにしたいです。

ネットで検索して出てくる解決策としてCookieを有効化やプロキシの話がよくわからなかったのでもしよろしければわかりやすく説明してほしいです。

A 回答 (1件)

んー、プロキシ設定はとりあえずおいといていいです


ゲートウェイタイムアウトは、サーバーからの応答待ったけどなかっよ!のエラーです

とりあえず何もする必要は無く、
F5で更新すれば解決するかと思いますが

難しい場合ブラウザ変えてみて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!