
5月末に新車を契約しました
そんなに焦ってなく、下取りの価格も決まっていたので、特に急かす訳でもなく、「コロナの影響で遅れてるのかなぁ?」とディーラーからの連絡を待っていました
最近になって納車の連絡が来たので、随分と待たされましたが(実質4ヵ月)納車を楽しみに保険の切替のために車検証のコピーを貰いました
ここからが問題で、車検証には登録日が7月31日と記載があり、納車連絡と約2ヵ月差があり、その事をディーラーに問い合わせた所、コロナの影響云々といまいち納得ができません
ごねるつもりもなく、ミスならミスで正直に話をしてくれれば'、こちらも折れるつもりですが、落とし所を何処に持っていけばいいのか悩んでます
遅れた分の各税金の返金以外に落とし所(例:オプション◯万円分等)妥当なラインを教えて頂きたいです
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
メーカー、車種の記載がないので、何とも言えませんが、
コロナの影響で部品が海外から届かず、納車に影響しているのは事実です。
が、登録してから2ヶ月は異常です・・・
普通は2週間以内ですよ(購入者側に問題が無ければ)
過去に新車購入してメーカーオプションを間違えて装着され、注文したのが届くのに2ヶ月掛かったことがありましたが、その時は納車後に部品が届いてから付け直しでしたので、納車は予定通り行いました。
考えられるのは、7月末日登録って、営業成績稼ぐための登録が見え見えです。
普通者であれば、7月分の自動車税丸ごと捨てたのと同じ(過去にホンダでやられたことがあります)
本当に車体番号が出た後で、部品の供給に影響が出た!
最悪は販売店に来るまでに、若しくは到着後に、修理を要する事をした!
その修理の為に2ヶ月待たされた!
の2パターン位でしょう・・・
実際、陸送中、販売店内での事故は多いですし、客に内緒で板金修理する販売店は多かれ少なかれ存在するのも事実です。
本人、新車で購入して、一度も修理したことないのに、下取りに出したら事故車だったって!
ま、私なら、そんないい加減な販売店とは縁を切りますね・・・
例え本当にコロナの影響でも、2ヶ月の間、サポートが無かったのであればです!!
本当にコロナの影響であれば、
普通車であれば、自動車税、自賠責、重量税の月割り分で、その金額分同程度の回数のエンジンオイル交換サービスしてって程度ですかね?
それ以上は、こちらからは言わない、相手に言わせる!です。
持って行き方は、2ヶ月無駄にした税金関係は当然戻してくれるよね?
それ以外は?
で、オイル交換程度で相手にも逃げ道は作ってください。
私は一昨年、新車を購入してトラブル続きで、去年新車交換になって、それでも色々あって、点検時に販売店がオイル交換サービスとかガソリン満タンにして納車とか色々とサービスを勝手にしてくれています・・・
最初の車は13ヶ月で乗れたのが5ヶ月、今のがやはり13ヶ月で9ヶ月しか乗れていません・・・
コロナの影響では1ヶ月販売店に車を預けたままでした(部品が届かずに)

No.5
- 回答日時:
~納得出来なければ納車を拒否するつもりです~
このご時世でこれをやったら「困った客」と認識されますよ。
更にごねたらクレーマーです。
あなたのその気が無くても、です。
説明を聞き2~3の質問をするまでは可。
「しょうがないよね、でも一つ借りかな?」
と笑って済ませた方があなたの心証がよくなるのでは?
No.4
- 回答日時:
国産車だと契約日にラインに流れる日が確定し、納車日まで仮ぎめすると思いますが、当初の納車日はいつだったんでしょう?
そして、当初の納車日が遅れる事にディラーから連絡はなかったのでしょうか?
また、質問者から連絡しなかったのですか?
No.3
- 回答日時:
その車に装備されているもので、結構左右されますけどね。
例えば、生産日というのはメーカの工場をロールアウトした日です。しばしば、そこから船(一定数溜まるまでは出港しない)、メーカオプションというものを施す場所に運ばれます。ここで施すメーカオプションというのは、車検に影響するものだけ。その後、車体登録をしてナンバプレートが付き、販売会社のモータプールに陸送されます。
販売会社ではディーラオプションというものを施します。そういったものが無い場合でも陸送用の保護材をはがしたり、車両の点検をします。あまりにも状態が酷いと(例えば傷)部材交換もあります。
車検証に記載されたのは、メーカオプションが実装された後の登録日ですね。
販社でも社員の出社が少なかったり、感染者がでて2週間事務所が閉鎖されたり(一般客が出向かないところでは感染者が出ても発表しないことは多々あります)すると、間が悪ければ1ヶ月くらいは止まってしまいます。5月末に契約となると、6、7月にディーラの整備出荷部門が実質停止状況になっていたのかもしれません。そうであれば、バックログが溜まりまくりですから、その処理にてんてこ舞いしているはずなので、あなただけでなく、その販社で扱う全ての車両の送り出しが遅滞しているはずです。
> ごねるつもりもなく、ミスならミスで正直に話をしてくれれば'、こちらも折れるつもりですが、落とし所を何処に持っていけばいいのか悩んでます
>遅れた分の各税金の返金以外に落とし所(例:オプション◯万円分等)妥当なラインを教えて頂きたいです
ミスならばそうですが、世の中こういう状況となるとゴネる積りではないのにゴネたことになりかねません。営業担当から2千円くらいの菓子折りをもらうというのが関の山のような気がしますが、それとて「菓子折りぐらい出さんかい」と言えば強要になりかねません。
No.2
- 回答日時:
具体的な話をすると、質問者様は
・2か月遅くなった分の精神的な問題
・2か月遅くなった分の実質的な損失
を整理する必要があります。
精神的な問題は、本人しか分かりませんので、どこで折り合うのかよく考えていただければよいと思います。
実質的な損失は難しいですね。その間下取りする車に乗っていて、それで何も問題が無く、下取り価格もそのままなら質問者様には損失は発生していません。
せいぜい書いておられる税金と「2か月も納車されないことで、車検を受ける時期が早くなった分」ぐらいしか損失は発生していないのではないでしょうか。
謝罪をしてもらえばOKとするのか、でもそれも第三者からみれば「そこまでこだわることなのか?」という気もします。
税金分の返金は妥当だとして、後は今後のお付き合いのためにどこまで彼らがオファーを提示できるか、というぐらいじゃないでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 査定・売却・下取り(車) 質問です。 友達が悩んでます。 付き合いあるディーラーで新車を購入したそうです。しかし今現在半導体不 8 2022/08/25 14:08
- 輸入車 教えてくださいませ。 昨年7月にJEEPの車7人乗りを新車で購入し8月納車の車についてなのですが、先 5 2023/04/12 18:25
- 国産車 カローラクロス ハイブリッド2WD Zオーダーストップについて 1 2022/11/03 17:21
- その他(車) 軽自動車保管場所 この度、新車をディーラーで購入しました。 もうすぐ納車です。 契約するときに車庫証 7 2023/06/03 09:09
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車の買い替え検討中です 1 2022/09/06 03:24
- 自動車税 自動車税2年分溜まって車検も受けられない時、一旦ナンバーを返納して車体を保存するか売却するか 8 2023/05/10 07:31
- その他(バイク) バイクの納車日連絡について 5 2022/07/09 14:25
- 自動車税 自動車税減額通知について教えてください! 1 2022/08/17 13:21
- その他(車) 8ナンバーキャンピングカー 任意保険ネット割引のある会社 1 2022/06/18 18:44
- 査定・売却・下取り(車) 新車購入契約直前に下取り価格を鬼「減額」されたうえにあり得ない態度の新車ディーラー 9 2023/06/22 21:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
素朴な質問!!車の登録日は 納車日の何日前、なんですか⁇
国産車
-
納期が遅れての自動車税はどうなりますか?
国産車
-
車検証交付日と納車日
カスタマイズ(車)
-
-
4
新車の登録手続から納車までの日数
国産バイク
-
5
納車遅れに(登録ミス)関して
国産バイク
-
6
車両登録番号っていつわかる?
国産車
-
7
ディーラー都合の納車遅れについて。
国産車
-
8
新車納車の時に登録や納期の連絡もなくいきなり前日に納車の準備ができましたといってくる営業担当は気のき
国産車
-
9
新車納車 販売店に到着したら、納車迄はどれ位掛かるのでしょうか?
国産車
-
10
新車を購入し今月末工場出荷と連絡もらいました。 工場出荷から納車までどのくらい時間かかるものでしょう
国産車
-
11
新車がディーラーに到着後することって・・・
国産車
-
12
ディーラー側のミスにおける納車日の変更への対応
国産車
-
13
新車完成から納車までどれくらいの期間を要しますか?
国産バイク
-
14
ディーラーの不誠実な対応について
国産車
-
15
新車購入の納車遅れで車検切れになる場合について
国産車
-
16
トヨタに新車発注ししました、車が製造ラインに乗りましたよとかの連絡とかってディーラーの方から連絡して
営業・販売・サービス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バックする時の異音について。
-
違法改造車でのオイル交換でき...
-
車検で通らず廃車しなければな...
-
登録日と納車のズレ
-
15年たった軽自動車のスズキパ...
-
イグニッションキーシリンダー...
-
ウイルサイファについて
-
誤ってシャーシブラック塗られ...
-
車、突然エンジンがかからない!
-
クルマの走行距離で30万キロ突...
-
車の修理?中古車取得?
-
ホンダで車を購入予定でいます...
-
車についてです。 4月車検です...
-
GK3フィット GK3のフィットに乗...
-
車修理をディーラーに頼むの時...
-
皆さんが1番愛着を持っていた車...
-
中古車を買ったら店名シール貼...
-
海の近くに住んでると、海風で...
-
中古車と新車での値段の差は?
-
中古車でタントを契約しました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バックする時の異音について。
-
クルマの走行距離で30万キロ突...
-
誤ってシャーシブラック塗られ...
-
違法改造車でのオイル交換でき...
-
GK3フィット GK3のフィットに乗...
-
15年たった軽自動車のスズキパ...
-
登録日と納車のズレ
-
イグニッションキーシリンダー...
-
国交省「客の要請無き修理をし...
-
11年目の車検、かなりお金がか...
-
ホンダで車を購入予定でいます...
-
車の寿命について 友人に言われ...
-
車検で通らず廃車しなければな...
-
スモールライト 左右明るさ違う...
-
スタビリンクのブーツ破れで
-
車のテールランプの所を自宅の...
-
車検後の冷却水漏れ
-
車、突然エンジンがかからない!
-
10年2千万車に使うなら一台で済...
-
所有する車の年間走行距離が、...
おすすめ情報
明日納車の為、未確認です
とりあえず明日ディーラーに言って詳しい経緯等を聞いてみるつもりですが、納得出来なければ納車を拒否するつもりです