
No.5
- 回答日時:
農協には色んな課がありますので、金融機関だけを扱っているのでは
ありません。農協は農業協同組合の略語ですから、農業に関する事の
全てを業務としています。農家の方はほとんど会員になっていますの
で、堆肥、稲用除草剤、農機具の販売と修理、米や麦の買取等を販売
しています。
会員でも無い方にも販売出来るようにしたのが農協の直営店で、これ
はほとんどの都道府県、市町村にあります。色んな名称がありますか
ら一概には店舗名は言えません。聞かれた事があるでしょうが、昔は
Aコープと言う店があり、食品から飲料品から農業に関する道具等を
販売していました。ただ現在では相当に田舎に行かないとAコープは
ありません、
この店舗には農産物から海産物などの食品や農業や園芸に関わる道具
も販売されています。感じとしては道の駅のようだと言えば理解して
貰えるかも知れません。道の駅のような店舗の中に、鍬や鎌等の農機
具があり、帽子や手袋なども売られています。
この店舗には農薬は売られていませんので、並列している農薬や肥料
等だけを販売する所に行けば自由に買えます。
金融を扱う建物とは別に店舗があると考えて下さい。
注文になりますが、農機具販売修理センターでも扱っています。ここ
にも肥料や堆肥はありますが、ほとんど農家さんに大量に販売してい
ますので、1袋単位では販売して貰えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
期限切れの農薬
-
アメリカシロヒトリの成虫が、...
-
最近芝生が元気がなかったので...
-
ボックスウッド(セイヨウツゲ...
-
栽培 ぶどうのツル先が枯れます...
-
オルトラン粒剤DXをナスに使い...
-
農薬散布後の被害
-
レモンの木を育てたいのですが...
-
園芸用農薬(?)スミチオンの使用...
-
スミチオンの毒性はどれくらい?
-
家庭菜園の農薬について教えて...
-
キウイの葉が大量のコガネムシ...
-
柿の木についた虫
-
ご近所トラブル 庭木の消毒に...
-
農薬の散布は収穫の何日前まで...
-
ハダニとうどんこ病の違いとい...
-
三明デナポン粒剤5を収穫直前に...
-
桜の葉の虫?病気?駆除方法教...
-
バルサンを炊くと害虫が隣の家...
-
木蓮の葉が枯れる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
期限切れの農薬
-
アメリカシロヒトリの成虫が、...
-
最近芝生が元気がなかったので...
-
オルトラン粒剤DXをナスに使い...
-
オルトランの人体への影響
-
農薬散布後の被害
-
三明デナポン粒剤5を収穫直前に...
-
スミチオン乳剤の捨て方
-
農薬の散布は収穫の何日前まで...
-
ご近所トラブル 庭木の消毒に...
-
柿の木についた虫
-
オルトランを吸った場合の人体...
-
スミチオンの毒性はどれくらい?
-
スミチオンの処理に困ってます
-
桜の葉の虫?病気?駆除方法教...
-
栗栽培 農薬
-
農薬、除草剤の保管場所について
-
唐辛子を使った害虫駆除・防虫...
-
栽培 ぶどうのツル先が枯れます...
-
ぶどう(巨峰)の葉が、カナブ...
おすすめ情報