
28歳になります。学生のころからずーっと矯正をしたいと思っていてようやくこの年になってはじめることができました。
昨年の夏ごろに親知らずを抜きに近所の歯医者に行き、そこで矯正を勧められ、ついでに昔治療した虫歯の詰め物などを全部きれいに治療しなおしてようやく昨日から奥歯の装置が入りました。これから2ヶ月かけて上下2本づつ抜歯して2月末に上、3月末に下のワイヤーがかけられます。
まだ完全に全ての装置が装着されたわけではありませんが、今の段階で既に痛くて痛くてくじけそうです。
上あごにはりついている板のようなものが微妙に浮いていてここに食べ物がどんどん詰まっていくし、意識すると余計に入り込んでいって食べるのがつらいです。この物体は何のために必要なのですか?気持ち悪くてこんなものがずっと何年も口の中にあるかと思うと、やるんじゃなかったと思ってしまいます。
矯正をされたことのある方はやはり皆さん同じ経験をされてると思いますが、食べ物はどんなものを食べていましたか?
食べる楽しみを奪われストレスでどうかなりそうです。明日からのメニューはスープにしようかと思っています。皆さんはどのように工夫されて乗り越えましたか?また、いずれ慣れるとは思いますが、どのくらい我慢すれば慣れてくるでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1ヶ月もすれば慣れますよ。
矯正をするとものすごく痩せます。
5~10キロくらい。
それを励みに頑張りましょう。
私は野菜スープやおかゆを中心に摂りました。
目に見えて痩せましたよ。
もうすぐ2年ですが、すっかり痛みはなくなりました。
ほぼ普通食が食べられますが、
ステーキやパン、おせんべいなどは、
辛いです(^_^;)
痩せてキレイになれるし、歯もきれいになるしで、
いいことずくめですよ。
ぜひとも頑張ってください。
ご回答ありがとうございます!
たしかに食べてストレス解消するタイプなので、これで間食もできなくなり結構ダイエットには効果ありそうです。ただ、食べづらいので無理して普通の食事をするとあまり噛まずに飲み込んでしまい、内臓に負担がかかってしまったり、あとは食べやすいものばかりで栄養が偏りそうなので、その点を気をつけたいと思います。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私も現在矯正中です(^^)やはり矯正って痛いですよね、私もそうでした。けど1週間ほどたてば徐々に慣れてきますよ☆1ヶ月たてばもうほとんど大丈夫になってた気がします。前歯で噛みちぎるのは痛かったですが(^^;)なるべく奥歯で食べてました。今私は装置をつけて8ヶ月になるのですが、余裕で色々なものを食べてます!!普通みんながあまり食べないお餅も(笑)痛いうちはやはりおかゆがオススメです☆野菜は茹でて柔らかくして食べたり。矯正は最初のうちに目にみえる変化がすごくあるので、楽しくなってきますよ(^^)頑張りましょうね♪
もうすっかり慣れてらっしゃるんですね。うらやましいです・・・・・ようやく歯の痛みはおさまってきましたが、装置がほっぺに当たるところに血豆ができて痛いです。普段は医者でもらったワックスをぴたっとつけてなんとか過ごせるのですが、食事のたびに血豆が潰れてまた再発というかんじです。早くガツガツ食べれるようになりたいです。歯がぐんぐん動くのも見てみたいな~
最初の痛みはぐっとこらえてがんばります!
No.3
- 回答日時:
私は40歳過ぎて歯列矯正しました。
そうですね、食べる楽しみは激減します(^^;。特に、外食は困ります。柔らかそうなものばかり選んでしまいますね。行儀悪いけど、味噌汁にご飯を入れて、さらさらと食べるというか飲み込んだりしてました。それと、どうしても歯とワイヤーの間に食べ物が詰まってしまうので、出かける時は歯ブラシ持参してました。
ま、めんどくさい事は有ります。でも、終われば美しい歯並びが待っているのです。何より自信がつきます。
慣れるかどうかは自分の気持ちひとつという部分も有ります。どうぞ、やり遂げてくださいねー。
ご回答ありがとうございます。
まだ2日ほどしか経っていませんが、食事には苦労しています。自宅にいれば何食べても周りが気にならないのでよいのですが、ランチを外で食べなければならないので悩むところです。お弁当にお粥や雑炊は持っていけないですから・・・10分もあればぺロッと食べてしまうお粥も30分かけてゆっくり食べてそれでも口の中が装置で傷だらけだし・・・・でもいずれ慣れますよね。大好きなフランスパンをガブリできないのも悲しいですが。がんばります。
No.2
- 回答日時:
経験者です。
私の場合、装置が目立つのがイヤで、歯の裏にワイヤーを通していたので、口の中がすごく狭くて困っていました。
歯の浮くような、なんともいえない痛みは本当にイヤですよね~でも矯正して10年経ちますが、あー矯正しておいて良かった♪って思いますよ。
周りの人からも「○○さん、歯並び綺麗だよね~いいな~」と言われる度に、フフン♪と気分良くなります。
質問者さんは、まだ始めたばかりだもんね。一番不安だし、痛みにも驚いていると思いますよ。もう歯も抜いてしまったことだし、やるっきゃないですよ!
食べ物に関しては、噛み千切るって物は避けた方が良いですね~私は雑炊やうどん、ハンバーグなどをよく食べていましたが、携帯できる糸楊枝を常に持っていました。食べ物が歯間に残ることが多いので、虫歯にもなりやすかったです。
固い物を食べたり、ちょっとした拍子にブラケットが外れてしまうこともありますのでご注意。
質問者さんが綺麗な歯並びになれる様、応援しています。いつか必ず、「あー我慢した甲斐あった!」って思えますから。
頑張ってね☆
貴重な経験談ありがとうございます。
きっとまだまだこれから経験したことのない痛みやトラブルがあるんでしょうね。
早く憧れのキレイな歯並びになりたいです。まだまだ時間がかかりますが、くじけずがんばります!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裏側矯正しててもフェラできま...
-
昨日カレーを食べたら矯正器具...
-
オキシドールで、歯のホワイト...
-
真剣な質問です。
-
しょっぱいクリーニングの液体は?
-
大学1年女子です。 バイト代で3...
-
糸ようじって良くないんですか?
-
マウスピースによる矯正につい...
-
受け口の20歳です。 昔から受け...
-
歯列矯正のことで質問します。 ...
-
歯のホワイトニング
-
歯並び
-
矯正で受け口は治りますか?
-
小さい頃に前歯を割ってしまっ...
-
画像汚くてすみません。 歯の噛...
-
一番奥の歯を一本抜いた場合、...
-
歯を白くしたい
-
歯並びが悪い人について
-
歯の矯正中ってキスできますか?
-
歯の矯正について教えて下さい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
裏側矯正しててもフェラできま...
-
子供が友達を怪我させ、永久歯...
-
歯の矯正中ってキスできますか?
-
歯列矯正をしています。 約4ヶ...
-
電動歯ブラシを使用して銀歯は...
-
しょっぱいクリーニングの液体は?
-
総入れ歯からのインプラント
-
一番奥の歯を一本抜いた場合、...
-
これは一般的にみて歯黄色い方...
-
右上奥歯が極一部、僅かに欠け...
-
矯正中の卒業写真について
-
オキシドールで、歯のホワイト...
-
これって犬歯ですか?八重歯です...
-
歯列矯正終了後、不満を持った...
-
娘(9歳)の前歯が折れてしまいま...
-
前歯が大きく出っ歯なのが悩み...
-
矯正を始めたことを彼氏に言う
-
自力で気長に、歯の矯正って可能?
-
差し歯(入れ歯)をアロンアル...
-
笑ったときの歯の見え方
おすすめ情報