
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
んー。優しい人なら、あなたに助けられた人から、何かあっ
た時にフォローしてもらえると思うんですよ。あなたの場合、
優しいというより「事なかれ主義」とかじゃないですか?
自分を助けて貰うには、自分は誰かを助けるくらい手助けす
る必要があると思うのです。あなたの場合、それが出来てい
ないと思いますよ。助けない事を「優しい(≒争いを避ける)」
という言葉を使っているだけだと思います。
他人を助けるよう努力しましょう。
それは会社に対しても「助ける」「恩を売る」と、何かあっ
た時、「この人間を辞めさせると損になる」「前助けてもらっ
たから、今回は手助けする」と考えて貰えるようになると思
いますよ。
No.6
- 回答日時:
優しい人なら味方は多いですよ。
「優しい」じゃなく「Noと言えない」だけなのでは。
後は「してあげた」と思いがちな、好意の押し売りさんとかね。
味方を増やしたいのであれば、相手をよく観察することです。
相手は何が好きなのか、何を求めているのか、
それを読み取って、「相手が求めるもの」を与えてあげることです。
思い込みで「これしとけばいいだろ」じゃ、
相手にはありがた迷惑でしかなかったりしますからね。
No.5
- 回答日時:
優しいから都合よく扱われるのかな?
周りは強者に取り巻いてって感じで。
何かあっても気にしてくれる人はいても助けてくれる人がいないってのは、性格が少々強気な女性でも上とぶつかり合ったなら周りはその場では関わらないのはありましたね。
で、泣いて帰ってその後に「大丈夫?」と言ってくる人達。
そんなの必要と思います?
どうすればってのも自身と上手く波長の合う職場に出会えるか?が鍵な気もしますけどね。
No.2
- 回答日時:
詳しいことはわかりませんが、主体性がなく仕事に消極的だったり、コミュニケーションをあまり取らないとか相手にあまり共感したり合わせることが少ないとか。
仕事に積極的な姿勢や一生懸命頑張っていれば上司も見ていると思いますし、手伝ってくれたり一緒になって考えてくれる同僚なら相手も同じように接してくれると思うんですが、何か共感されないものがあるんだと思いますので、思い当たることがないか考えてみたらどうですか。
あと質問に具体的なことが書いていないことから、自分の気持ちを伝えることが苦手なら、結果相手に気持ちが伝わりにくく人によってはあまり印象が良くないと思われそういうことになるのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
69歳未亡人にアタックするには...
-
どんな反論も『で?』『だから...
-
いちいち小さいことで注意して...
-
この前好きな人のインスタを見...
-
相性の問題なのか自分自身の問...
-
お互いに性格が合う人とは
-
いじめ加害者よりも被害者の性...
-
自由人な彼女に嫉妬しない&長...
-
結婚相手候補としてどういう印...
-
大学辞めたい。 大学3年生です...
-
全てではもちろんないけど、ど...
-
いま、Twitterでとあるジャンル...
-
職場で隣の人にPCをチラチラ見...
-
血液型と性格って関係ありませ...
-
同性から攻撃されやすい
-
顔が良ければ性格がきつくても...
-
俺が悪かった。俺のせい。って...
-
いわれなき差別を受けてます。...
-
A型ってうざいですよね僕はAB型...
-
素が出せない。緊張してしまう。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
69歳未亡人にアタックするには...
-
相性の問題なのか自分自身の問...
-
いちいち小さいことで注意して...
-
この前好きな人のインスタを見...
-
どんな反論も『で?』『だから...
-
テストの点数や順位を教えてと...
-
某知恵袋ではたまにおかしい人...
-
相手の発言を最後まで聞けない
-
メールやSNSで、誤字・脱字...
-
デリヘル嬢について
-
長生きしそうだねって嫌味ですか?
-
同性からの○才に見えないという...
-
自分が素直になれば 相手も素直...
-
天然発言で相手に嫌われるのを...
-
人と一対一で話す方法を教えて...
-
トラック運転手の小遣い
-
アスペな私に教えて!~相手の...
-
旦那のことがよくわかりません ...
-
人と話すときに出来るだけ相手...
-
こちらが人間関係で歩み寄ろう...
おすすめ情報
皆様
御回答、本当に感謝致します。
色々と考えさせられました。
今までのことをもう一回分析して、
今後への参考にしたいと思います。