
28歳女性、子宮内膜症治療中です。ジエノゲストを服用して2年になります。子宮内膜症のため、妊娠し辛いのではと考えています。
30歳までには子供を作りたいと思っています。
自分が妊娠できるかを調べてから子供を真面目に作りたいのですが、普通は子作りしてもなかなか妊娠しない場合に不妊検査をするのでしょうか?
検査をして、結果が良ければ、転職や引っ越しをして、妊活をしたいと思っています。結果が悪ければ子供は諦めようと思っています。
通院している産婦人科で、不妊検査をしたいと申し出ているんですが、「子供ができない時は不妊治療をし考えましょうね」と言われるだけで、検査をしてもらえません。
不妊検査の内容がよく分かっていないため、間違った事を書いているかもしれません。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
検査といっても段階があります。
自然に任せても妊娠しないなら、排卵のタイミングに合わせるタイミング療法を行いますが、それに必要な検査と治療だけを行い、タイミング療法で妊娠しないなら、人工授精を行い、人工授精で妊娠しないなら、卵管の詰まりを調べたりして、体外受精でしか妊娠できないかを調べる検査があります。
妊娠したらしたで、妊娠継続できないなら、それに感する検査をすることになります。
もちろん希望をすれば自由診療項目ならばフルコースで検査をするでしょうが、検査費用もバカになりませんし、生理の一周期ですべての検査ができない以上、不妊治療のステップアップの段階で検査をしていくことになります。
自然妊娠できるなら、何十万も検査にかける必要はないですよね?
子宮内膜症なら、最初から卵胞チェックをしながらのタイミング療法を行うと思いますよ。
そうでないとしても、人は排卵日でしか受精しないのですから、基礎体温をはかり、排卵チェッカーを使えば、闇雲に、などという状態にはなりません。
ご丁寧に回答いただきありがとうございます。
自分の勉強不足を痛感しました。
本などで勉強したいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精液検査
-
風疹ワクチン接種後の不妊治療...
-
40代主婦です。職場にポンポ...
-
下着越しの素股で妊娠?
-
不妊治療中ですが夫が風俗行っ...
-
子供欲しかったけど、最終的に...
-
体外受精☆毎回の支払い金額は?...
-
精子を指で中に入れた時の妊娠...
-
旧優生保護法は正しかったので...
-
不妊治療中の兄夫婦に妊娠した...
-
不妊治療と転職について。 これ...
-
マタニティハイになった友人か...
-
子供が出来ない妻と別れたほう...
-
不妊治療でルトラールを飲んで...
-
39歳で妊娠は無理?
-
凍結胚移植の場合の妊娠集の数え方
-
不妊治療中です。占いでとても...
-
不妊様の対応に疲れました
-
セックスレス→人工受精で妊娠・...
-
不妊治療病院を転院した事のあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
回答いただきありがとうございます。補足ですが、
薬をやめなければ検査ができないのかなとは思っていました。子作りしている状態でなければ検査はできないのでしょうか?
薬をやめる→検査→小作り
の順序がいいなと思っていたのですが。(せい欲がないため無闇にやるのは難しそうです)