dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代後半妊活中です。
知人より早め産婦人科にて病院に行ったほうがよい(私が生理不順のため)とアドバイス頂きましたが、なんて病院に言って予約とろうか迷ってます。


採血みたいなのだけでもしたほうがいいっていってたけど、、なんの採血なのか…
旦那も行ったほうがいいんでしょうか?

A 回答 (2件)

最初は旦那は行かなくて良いと思います。


病院に予約するときは「妊娠を希望しているので不妊の検査とか、必要なら治療とか受けたいんですけど…」と伝えれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/03/29 13:51

まず、婦人科(不妊治療もしている所がベスト)に行きましょう。


妊活中なので、と言えば、
内診で、卵巣の状態や卵胞の育ちや子宮がんがないか、など検査してもらえますし、採血は必要と思えば、先生がしましょうと、言ってくれます。まず、すぐに受診すること、あと、基礎体温をつけることですね!必ず基礎体温つけて下さいと言われますので。
旦那様は初めは行く必要は無いと思います。
思い切って、受診すれば、問診票の欄に子供が欲しいと書けば、先生が、いろいろと、ご指導と、検査をしてくれますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/03/30 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!