

大正天皇の誕生日に記念日が無いのは、何故でしょうか?
暗黙の了解で、直近「三代の天皇」の誕生日は記念日になっています。
11月3日(文化の日)は、明治天皇誕生日。
4月29日(昭和の日)は、昭和天皇誕生日。
上皇陛下は、御存命なのでありません。
今上陛下は、2月23日が天皇誕生日です。
ちなみに、大正天皇の誕生日は、8月31日です。
あくまで「暗黙の了解」なので、決まりではありません。
しかし、明治~令和で、崩御された天皇の記念日が無いのは、
唯一、大正天皇だけです。
何故でしょうか?
不思議に思い、質問しました。
深い意味は、ありません。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大正時代には、8月31日と、10月31日の2回も
「天皇誕生日」の休日があった。
これは、大正天皇が病弱であった為、天長節は酷暑を避けて、
2ヶ月後の10月31日に行っていたから
もともと現行の「日本国憲法」によって制定された「
国民の祝日に関する法律」にも
「歴代天皇誕生日は、必ず祝日として残す」
なんて、決め事どこにも明記されているわけでは無いからです。
大正天皇が崩御された時の軍事政府が、
「国民に早く大正時代を忘れさせて、強い皇国日本を取り戻し、
昭和新天皇の威厳を誇示したい!」
として、祝日から 省いた
なんて 説もあります
回答ありがとうございます。
大正天皇が病弱だった事は知って居ます。
ただ、分からないもので、大正天皇は皇后以外の女性と
結婚する制度を嫌い、側室制度を廃止したと聞いています。
この時代にしては、先進的な考え方の天皇だったと思います。
そして、明治天皇が皇后(正室)との間に子供がさずからず、
側室の「柳原愛子」との間に産まれたのが、後の大正天皇です。
大正天皇は、皇后との間に4人もの男子を授かりました。
「昭和天皇、秩父宮親王殿下、高松宮親王殿下、三笠宮親王殿下」。
確かに、明治末期~大正~昭和初期は、ずっと戦争が続いたので、
天皇を担ぐ「軍部」にすると、困ったのでしょうね。
No.2
- 回答日時:
大正天皇は、1879年8月31日が誕生日でしたが、子供の頃から、もともと病気がちで、体が弱かったので、天皇陛下に即位されてからは、天長節は酷暑を避けて、2ヶ月後の10月31日に行っていました。
けれども、誕生日は、あくまで8月31日なので、その日も「天皇誕生日」として、休日となりました。 というわけで、大正時代には、8月31日と、10月31日の2回も「天皇誕生日」の休日がありました。大正天皇が在位中の、1914年7月28日から第一次世界大戦が起こって、1918年11月11日に終結しました。 その結果、ヨーロッパ諸国では、次々と革命が起こり、また、日本国内でも、「大正デモクラシー」という言葉に象徴されているように「君主制政治」がゆらぎ始め、時代は「民主政治」へと以降し始めて行ったのです。
・・・というわけで、大正天皇が崩御された時の軍事政府が、「国民に早く弱い天皇の大正時代を忘れさせて、君主制を強化しよう!」と考えたので、大正天皇誕生日である、8月31日は平日となってしまいました。
大体「日本国憲法」によって制定された「国民の祝日に関する法律」でも、
「歴代天皇誕生日は、必ず祝日として残す」なんて、決められているわけではありません。 平成天皇誕生日の12月23日だって、祝日として残すなんて、全然まだ未定なのです。 これからも天皇制は脈々と続くわけで、もし歴代天皇の誕生日は必ず祝日にすると言うようなことになったら、日本のカレンダーは祝日だらけで、真っ赤になってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 誕生日・記念日・お祝い 天皇誕生日なので皇居付近で天皇陛下バンザーイ!!って叫びまくっていいですか? 天皇誕生日に皇居付近で 6 2023/02/23 07:24
- その他(暮らし・生活・行事) 政府って昭和天皇の天皇誕生日を「昭和の日」にしたり、「みどりの日」とか作って無理にゴールデンウィーク 7 2023/04/27 18:23
- 政治 日本の皇室が生き残る唯一の方法は? 20 2023/05/07 13:49
- 歴史学 平安時代の一条天皇の配偶者について 2 2022/06/08 20:22
- 政治 山上徹也は中大兄皇子(天智天皇)に匹敵しますよね? 16 2022/08/25 12:34
- 政治 天皇陛下の投票を阻止する事はできませんよね? 11 2022/10/12 04:34
- 政治 時々、なぜ天皇は男性でなければならないのかとか、天皇はなぜ偉いのかという質問が有りますが 8 2023/02/17 13:15
- 政治 天皇機関説の否定が日本敗戦の原因ですね? 1 2023/02/25 23:11
- 政治 確認しますが、現在、学校で子供たちに教えているのは「天皇機関説」ですよね? 4 2023/01/28 11:36
- 政治 トルーマンは8月14日に東京に原爆を落とすと決めていました 14 2023/08/03 07:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフーコメントの人たちって意...
-
世間知らずの私に
-
参議院第一委員会室の椅子がは...
-
Xデーの語源は?
-
本当に昭和天皇は戦争責任を感...
-
小泉進次郎さんが、どちらかと...
-
元総理の神格化のわけ
-
最初に緊急事態出た時、シンソ...
-
読売新聞 「辻元清美氏が立憲民...
-
臨時国会冒頭で解散することしか
-
領民と国民はおなじですか?
-
日本文化チャンネル桜の水島総...
-
昭和天皇の「川嶋某には気を付...
-
今国会中継を見てます。 平日の...
-
小泉純一郎ってカッコ良いです...
-
昭和天皇の亡くなった病気は今...
-
ジョンレノンが障害者のモノマ...
-
昭和から平成になった瞬間のこ...
-
皆さんは、安倍さんを良い政治...
-
昭和天皇の入江待従長の死因は...
おすすめ情報