
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コンセントから出てくる電気のことはACといいます。
Power Requirements: AC 120 Volts, 60Hz
「電源は、AC120V、60Hzを使用してください」(カタログや説明書)
AC power 交流電源
AC-powered machine 交流電源で動く機械
AC power adapter ACアダプタ
AC power cord 電源コード
run on AC 交流電源で動く
AC outlet 電気のコンセント
ご回答ありがとうございました。
ひとつだけでなく、いろいろな例を挙げていただいて非常に参考になります。
こんなに早くご回答いただけると思っていませんでしたので、本当に感謝いたします。
No.4
- 回答日時:
すみません、No.3様に補足です。
商用電源は電力会社が発電しユーザーに売っている電気のことですので工場用は勿論、家庭用もcommercialでよいはずです。
細かい話ですみません。
No.3
- 回答日時:
商用電源 : commercial power,commercial power sourceという言葉からするとdomestic power supply, domestic electricity power supplyという言葉が考えられますしこれらの表現はGoogleでヒットします。
しかし、電気製品には、法制上『家庭用』といった抽象的な表記ではなく電圧、電流、周波数を具体的に明記することになっています。
作成される資料の文脈に合わせてどういう表現を使うかお決めになればよいのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
海外の電気製品の仕様書を見るとやはりNo.1さんの仰る通り、ACナントカが一般的のようですね。
ちなみにACは(alternate current=交流)の略です。
厳密にはACにもいろいろありますが、「AC 100V, 60Hz」とか「100V AC」といういう風に書けば誰もが家庭用コンセントと解釈するはずです。国によって電圧(240、220、110、100V)、周波数(50、60Hz)を適宜書き換える必要がありますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) 欲しいテレビドアホンがあるのですが 1 2023/03/11 16:19
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) パチスロ実機についてです。欲しい機種があり、説明ページを見てみると24v仕様ですが、トランスを同梱す 1 2023/05/26 14:21
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) カーナビの電源が シガーソケット 方式である場合 シガーソケットではなく家庭の電源とつなげるようなコ 6 2023/06/01 13:23
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 空調機の電源について 1 2023/06/06 12:01
- ドライブ・ストレージ 簡易NASで外付けハードディスクの電源を切っておける機能などを探しています。 7 2023/04/08 19:10
- その他(アウトドア) 露天(かき氷)、発電機(ポータブル電源)の容量 イベントでかき氷屋の露天をする事になりましたが、野外 3 2023/04/17 21:08
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の主電源ブレーカー 2 2022/04/03 12:20
- パチンコ・スロット パチンコ台についてです。実機を購入しようと思うのですが24v無加工台?とはどういうことでしょうか。家 1 2022/12/22 23:33
- BTOパソコン 自作PCやゲーミングPCといったデスクトップPCの電源についてですが、500W、700W、1000W 5 2022/11/25 11:21
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3口単相100V電源について 5 2023/06/06 11:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンセントからジーという小さ...
-
2台のパソコンの電力供給
-
電子レンジを分解する時の感電...
-
電気回路で 混乱してます
-
中2 電気 テーブルタップを使っ...
-
スケーリング則 半導体
-
分電盤とMDFの違い
-
電気工事図面:アウトレットボ...
-
コンセントは何故並列回路なの...
-
よい例/悪い例
-
導線の、単線と複線の違いはあ...
-
学校のコンセントで充電
-
100V用の電源タップに11...
-
スイッチング電源ボードのアー...
-
金属ボタンに触れると電気のオ...
-
リレーシーケンス制御について...
-
40キロボルトの電圧ってどのく...
-
【電気配線】「天井隠ぺい配線...
-
「TVコンセント」の英訳を教え...
-
電線のツイストについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンセントからジーという小さ...
-
電気回路で 混乱してます
-
【電気配線】「天井隠ぺい配線...
-
分電盤とMDFの違い
-
電気工事図面:アウトレットボ...
-
「土」でスマホ充電 の原理は?
-
コンセントは何故並列回路なの...
-
電線のツイストについて
-
コンセントの違いについて
-
電子レンジを分解する時の感電...
-
電気コンセントを触るとどうな...
-
誘導電圧?
-
電源ケーブルの選び方(ワット、...
-
電圧の違う回路で、接地共用で...
-
2台のパソコンの電力供給
-
コンセントの三相と単相について
-
3相交流の逆相使用について
-
家庭用の単相AC100ボルトの電気...
-
100V用の電源タップに11...
-
家庭用電源を英語で言うと?
おすすめ情報