dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。

初めての投資信託でポートフォリオを作成しています。

「金(ゴールド)」を扱うファンドがあると聞きました。
モーニングスターなどサイトを見ますと、海外債券などより利回りが良いように見えましたが、
株が下落した際の保険として、ポートフォリオに含めるのは有効でしょうか?
※もしくは初心者は避けたほうが良いでしょうか・・?

A 回答 (3件)

私は賛成ですが、投資の判断はご自分でしてください。



金の投資信託でもっとも信託報酬(税込み)が低いのは、次の二つです。

SMTゴールドインデックスオープン(為替ヘッジあり、なし)0.275%
日興ゴールドファンド(為替ヘッジあり、なし)0.407%
(どちらもネット証券では、売買手数料ゼロです)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス有難うございました。
まだまだ勉強不足のため、直近は金は外しまして
また見直す際に検討したいと思います。

お礼日時:2020/10/25 00:29

金価格は2000年頃を底に高値圏にあります。


2000年のさらに20年ほど前は現在と同じ水準にあり、この40年ですり鉢状の相場です。
金は地球上に存在する絶対量が限定的で貴重とされますが、ただ、取引は投資家間で行われており、相場の変動をします。
現物で持つよりはETFの方が良いとは思いますが、何しろ相場ですから上がれば下がるというバイオリズムが有るので、どのポイントで買うかは重要で、高値で掴めばドボンですので、積み立て方式で買うのがドルコスト平均法になぞらえて、安定リターンも期待できるかと・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございました。
参考になりました。

お礼日時:2020/10/25 00:29

今は何を突っ込んでも黒字です。


政府や日銀様
ありがたいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!