
第1送信機としてICOM IC-2340 (144/430MHz FM 10W機)
技適番号:KV099-21910をJARD様の開局保証を受け、
現在は、総合通信局からの無線局免許状の発給待ちです。
開局申請時に記入した「無線局事項書及び工事設計書」の13、
電波の型式並びに希望する周波数及び空中線電力の欄には
144MHz 4VF 10W / 430MHz 4VF 10W と記入しました。
※4VFは旧:F3/新:F3Eを発射しますので。
第2送信機として技適機種では無い IC-251(144MHzオールモード機)
があり、TSS様にて変更申請を受ける予定でいますが、
「無線局事項書及び工事設計書」の13、電波の型式並びに希望する周波数
及び空中線電力の欄には144MHz 4VA 10W と記入すれば良いでしょうか?
※4VAは旧:A3J(SSB)/ 新:J3Eを発射しますので。
また、4VAには4VFも含まれている様です。
お手数ですがよろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
…提出先に確認しましょう。
>144MHz 4VA 10W と記入すれば良いでしょうか?
そう書くことになるでしょう。IC-251(無改造・付属装置なし)なら4VAに含まれるモードしかないので。
変調方式の項目にSSBって書いても意味不明。平衡変調とかなんとかになる筈。F3Eがあるならそっちもリアクタンス変調とかなんとか書く必要があるような気がしますが。
TSSに「144MHz 4VA 10W と記入すれば良いでしょうか?」「変調方式の項目にはどのような内容を書けばよいのか」を確認し、必要があればメーカーサポートに「IC-251の変調方式は何でしょうか?」と確認すべきですね。
25~40年くらい前の修理サポート打ち切り済み(まあ部品も残ってないだろう)の無線機を今更新たに使おうというなら、もう少し自分で調べる能力を持たないとダメな気がしますが…。251なんて新スプリアス通るの?
TSSにIC-251の完動品(送受信可能品)の追加変更申請を
昨日行いました。新スプリアス規則に適合している認定なの
で古い無線機でも大丈夫だそうです。144MHzオールモード
機なのでJ3EとF3Eが含まれている4VAで申請しました。
その他にFT-450DSとFPVドローンのF3FとF8Wを追
加申請しました。IC-251とドローン送信機は送信機系統
図を添付。変調方式のJ3EはSSBと記入する様にTSS
からの指示です。F3Eは選択項目に該当が無いので、
リアクタンス変調で申請。F3FはFMのATVで映像のみ。
F8WはFMのATVで副搬送波で音声を同時に送る
ためです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ホビー) アマチュア無線3級 40年ぶりの再開局予定 近所の公園から、飛ばなくていいから。 下記のHF+50M 1 2022/04/28 13:12
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 船舶無線を聞きたい。 2 2022/06/17 16:51
- その他(法律) 電波法第27条の23第2項第1号への該当の有無 とは何のことでしょうか? 無線局登録申請書の一文です 2 2023/02/27 12:13
- 物理学 弦の振幅が次式で与えられる波はどのような波でしょうか。 u1= -Asin(2πvt-2πx/λ) 1 2023/03/02 17:20
- その他(ホビー) スイッチングレギュレータについて 3 2023/02/06 19:05
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 法務局のオンライン申請・登記情報の確認・入手 2 2022/05/24 09:42
- 政治 高市大臣と行政文書の記事ついて 6 2023/03/15 07:11
- 英語 技術論文の引用文献の英語表記法 3 2022/11/16 09:52
- その他(ホビー) 3アマ試験 2 2023/05/17 05:09
- ガラケー・PHS 携帯電話の居場所信号の発信タイミング 3 2022/07/27 14:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のカーナビでテレビを見る時...
-
潜水艦は潜航中の自位置をどう...
-
藤林響子【ハッキングスキル】
-
56.84dBuVをuVに変換したいので...
-
アマチュア無線の会話
-
アマチュア無線局 増設・変更申...
-
小さい虫のように飛ぶラジコン
-
モルディブでドローンのレンタ...
-
ドローン操縦士の居場所
-
昔からあるラジコンのヘリコプ...
-
ラジオのユニット基盤 アンテ...
-
ドローンの1級の資格を持ってい...
-
ラジコンのコントローラーのア...
-
ドローンの使い方についてお教...
-
ドローンってネーミングなんか...
-
公園でドローンを飛ばすことは...
-
ドローンについて教えてくださ...
-
ラジコンのエンジンです。この...
-
ドローンは趣味か仕事でするものか
-
ドローンの1級を所持しても、空...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のカーナビでテレビを見る時...
-
ラジコン電波の障害物透過について
-
56.84dBuVをuVに変換したいので...
-
奇ゲー、電波ゲー、狂気ゲーを...
-
日産インテリジェントキーの探...
-
無線LANへの接続
-
プロポの種類
-
アマチュア無線局 増設・変更申...
-
3DSのすれちがい通信の感度...
-
アマチュア無線の会話
-
潜水艦は潜航中の自位置をどう...
-
日本国内にバリスタ何人いるん...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
スプートニク1号衛星は真空管?...
-
電波法違反ってどういうことな...
-
2.4GHzラジコンの送信機のチェ...
-
RCプロポの電波到達範囲。(2.4...
-
ラジコンのコントローラーのア...
-
ラジコン燃料の処分方法について
-
「2.4GHz」はなんと読むのでし...
おすすめ情報
TSS様に電子申請で提出予定の変更申請書の画像を添付しました。