
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今更余
Dはピンと計なお世話かもしれませんが、「動画主体」でなぜレフ機指定なのですか?
まず
一眼レフ=カメラ内部にミラーがありこれでファインダーに像を送る
一眼ミラーレス=カメラ内部からミラーをなくしセンサーで受けた像をファインダーに映し出す
もしかしたらミラーレス=小型カメラ と勘違いしてませんか?
もちろん、写真も撮りたい なら一眼レフ機で良いと思いますが・・・
動画主体においては一眼レフでもミラーは上がったままでの撮影になります。ようするにこの時点で”レフ機では動画撮影時にはファインダーは使えません”
が
ミラーレスなら構造がそもそもセンサーで受けた像を投影してるに過ぎませんから動画撮影中でもファインダー(以下EVF)で見ることができます。
これは動画撮影時には結構な利便性です。
もちろん、背面の液晶しか使わない という人もいるかもしれませんが、外撮影時においては太陽光の関係で背面の液晶はとても見づらいです。
また、EVF内部においてはピンとの確認などはしやすいです(結果的に背面液晶よりも大きく見えるため)
また、Canonのレフ機ではピントピークなどの機能がありません。
(ピーキングなどといいますが マニュアル操作をするさいにピントがあってる部分がゼブラ表示されたりするので動画撮影ならないよりもあったほうが便利です)
あとLog撮影もできません。(一応5Dmk4とか有料であるけど)
画質面でこだわってくるのであれば動画においてlog撮影なども興味がでてきた場合ひじょうに不利です。
(細かく記載すと長くなりますが、例えば逆光などで黒つぶれしたら救済措置がありません)
私自身は長らくレフ機、ミラーレスでの動画撮影をしていますが、現状、動画を意識するのであればミラーレスのほうがラインナップ的に向いてます。
あと細かく指摘すると、4K撮影 で 30p か60p
またその際にどれくらいの画質を希望してるかによります。
もちろん、高性能を求めると、レンズともに金額が貼りますが 被写体などを書いていただけると機種選定はもっとしやすいです。
レンズに関しても 動画に向いてるものとそうでないものがありますから。
例えば、機種をAPS-Cにした場合24mmは35mmくらいの画角になります。
そして4Kの場合、カメラ本体によって更にクロップされて 35mm以上(広角側にはならない)になりますから、幅広く撮りたい場合などは使いにくいレンズになってしまいます。
街の風景を撮影するのにあまり狭い画角だと使いにくいです。
部屋内でも同じことが言えますが、逆にMVなどに使いたい場合なら少し離れたほうが良いので35mm以上でも と選択が変わります。
言い出すとキリがありませんが、動画の場合、画質よりもまずは撮影のしやすさを念頭においてください。(まぁ、初めてだとわかりにくいと思いますが)
自分的にミラーレスかレフ機とか区切らないほうが良いと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/10/22 20:45
ありがとうございます!勉強になりました..!
ミラーレスの方が動画には向いているのを知らず色々調べてEOSRPにすることにしましたm(_ _)m
No.3
- 回答日時:
追記です。
他にも4K撮影対応カメラは、Canon Eos Kiss 10i・EOS 6D Mark2・EOS 1D X Mark3、Nikon D6・D7500、SONY α99 Mark2です。No.2
- 回答日時:
残念ながら、デジタル一眼レフで、4K撮影対応のカメラはそう多くありません。
Canon EOS90Dも4K撮影対応機種の1つです。他に、Canonの場合、EOS Kiss X10や、EOS5DMark4です。Nikonの場合は、D780やD850やD500です。現在どこのカメラメーカーも、ミラーレス一眼の新製品が主流です。可能であればミラーレス一眼も視野に入れたらどうでしょうか。No.1
- 回答日時:
一眼レフのメリットは、光学ファインダーが使える事。
EVF(電子ビューファインダー)だと、動体はパラパラ漫画のように見えますが、光学ファインダーでは、其れがなく目も疲れません。
また、位相差AFセンサーを使うので、動体に対するAF追従性能に優れます。
要するに、静止画メインでは、ミラーレスは及ばず、今でも、プロやハイアマは一眼レフを使います。
が、動画メインとなると、立場が逆転します。
動画撮影では、ミラーアップするので、光学ファインダーは使えません。
背面の液晶モニターを見ながらの撮影になります。
キヤノンのイメージセンサーは、デュアルピクセルCMOS AFで、AF追従性能は優れたものですが、それでも、位相差AFセンサーには及びません。
と云う事ですから、動画メインであれば、一眼レフをお奨めする理由は存在しません。
キヤノンのミラーレスを含め、SONY、Panasonic辺りを含め、再検討される事を勧めます。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/10/21 18:52
ありがとうございます!ミラーレスの方が動画撮影には向いているのですね..!購入前に知れてよかったです。参考にさせていただきます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラの購入を考えています。 初めてデジタル一眼レフカメラを購入しようか検討中の者です。 撮 4 2023/08/19 16:26
- 一眼レフカメラ ミラーレス一眼カメラへのエントリーですが、私、風景などの撮影クオリティを求めておらず、子供達の成長を 7 2023/04/06 23:31
- デジタルカメラ 硬式高校野球の撮影をしたくてカメラの購入を考えています。 お店でCANON EOS R50 ダブルズ 5 2023/07/22 08:31
- 一眼レフカメラ ミラーレス一眼について質問です。 現在はcanonの一眼レフを使用していますが、Sonyのミラーレス 3 2023/02/26 01:25
- 一眼レフカメラ AVCHD方式のデジタルカメラの動画はもう死語? 3 2022/05/06 09:28
- 一眼レフカメラ ミラーレス一眼 3 2022/09/10 09:00
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラについて質問です。 10 2023/07/20 08:54
- 一眼レフカメラ 初めてミラーレス一眼の購入。おすすめ製品について教えていただきたいです。 6 2023/08/03 20:31
- 一眼レフカメラ 【初めてのミラーレス一眼購入】 20歳の節目に人生で初めてのミラーレス一眼購入を考えています。 予算 3 2022/04/11 15:46
- 一眼レフカメラ ミラーレスカメラレンズについて。 gh5というカメラを使用しておりますが、1m50cm〜2mくらい離 3 2023/02/19 12:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
点灯したLEDをデジカメでうまく...
-
ソニーのα7IIIをPCとケーブルで...
-
EOS 5D mark4のインターバル撮...
-
自撮り可能なおすすめのミラー...
-
スマホで動画を容量10MB(メガ...
-
SDカード無しでカメラで写真を...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
写真の撮影日を表示したい
-
ガラスの撮影方法を教えてください
-
写真データの撮影日時の変更に...
-
満月をデジカメ撮影する方法は
-
デジタルカメラで撮った写真の...
-
F200EXRとP300
-
デジカメで写真を接写で撮りたい
-
クイックシューの安定の事で??
-
主人は私のヌードを撮影したい...
-
黒い洋服の写真(オークション...
-
写真の撮影日時を取得するには?
-
FinePix F30
-
最新携帯のカメラで単行本本文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自販機の電光を撮影するとルー...
-
デジカメの液晶モニターが映ら...
-
スマホで動画を容量10MB(メガ...
-
VLC再生について
-
防犯カメラについて教えてくだ...
-
eos kiss x2 の液晶画面に被写...
-
液晶モニターを隠して(暗くして...
-
Kiss X7 の動画(MOV)ファイルの...
-
一眼レフカメラ キャノン EOS 8...
-
D700 お勧めのCFカードは?
-
画像が紫色に・・・
-
Canon 一眼レフカメラ 動画撮影...
-
インターバル撮影をしたいので...
-
EOS 5D mark4のインターバル撮...
-
動画の録画時間(SDカード)
-
EOS MOVIE 最初の3秒だけ撮影後...
-
会社の事務所などの天井に付い...
-
FA用デジタルカメラの制御について
-
SDカードのスピードクラスのデ...
-
スマホの動画
おすすめ情報