【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

生物の三点交雑で分からない所が
あるので質問させて下さい。

三点交雑の説明で
「3つの各遺伝子間の組み換え価を出す」が
よく分かりません。 

そもそも組み換え価は
全配偶子中の組み換え遺伝子をもつ
遺伝子の割合だと習ったのですが
何故遺伝子間の組み換え価を求められるのですか?

分かりづらい文ですみません。
分かる方回答お願いします。

A 回答 (1件)

>何故遺伝子間の組み換え価を求められるのですか?


組み換え価は実験結果ですので、何故と問われても回答できません。
「何故組み換え価で遺伝子間の距離を求められるのですか?」
ではないですか?

組換えとは相同染色体間で起きる遺伝子の乗換えです。
染色体上のどこで組換えが起きるのかは確率論ですので、2つの遺伝子のある位置が離れているほど確率は高くなります。つまりこの確率と遺伝子間の距離は比例関係にあるはず。
という考えに基づいています。
詳細はこちらで!
5分でわかる!染色体地図作成:三点交雑
https://www.try-it.jp/chapters-15192/sections-15 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2020/10/28 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!