dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼は卒業試験を控えていたので私からや彼からのメールのやり取りはしていなく2週間ぐらいたち彼が試験が終わる日を私は知っていたのでもう落ち着いた頃だろうと勝手に思い、何時逢えるとか、彼の状況を聞くのではなく私が仕事辞めたとか近況報告的なメールを送ったら「勝手なんだけどこれからは友達として応援させた下さい」と言う内容のメールがきました。私は彼の事好きだけど「分かった。。じゃこれからは気軽にお友達として相談にのってね。お願いします。」と意地を張ったメールをしてしまいました。もう取り返しつかないですよね。彼はこの前一段落したら話をしましょうと言っていたのに。。。話合いもせずにメールで終わりにするなんて。。と何か納得がいかないけど。。もう手遅れですよね?今好きなのか諦めなくてはいけないのか解らなくなっています。けどあんな意地を張って友達で。と言う内容のメール送ってしまって今、後悔しています。自分で矛盾している事は解っています。別れたいと思った理由とか聞くのも辛いけど、やっぱり戻りたいなどのメールは今からでは遅いですよね?もう彼は決断を下してしまっているのだから何を言っても聞く耳もってもらえませんよね。たかが一ヶ月程度の付き合いでしたが。。かなり私は好きになってしまっていました。ながくなりましたがよろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

私ならもう一度今度は素直にホントの自分の気持ちをメールします。


「あの時は意地を張ってあんなこと言っちゃったけど、○○君のことがほんとは大好きで今でも忘れられない・・・もう一度会って話しがしたいんだけど」ってな感じで。
残念ながら、彼の気持ちは冷めていると思います。。
でも、あなたが意地張ったメールを送ったことで
彼に(お互いそんなに本気になる前でよかった)ってあなたの気持ちまで誤解されたままって悲しくない・・・?
すぐに彼の気持ちが戻らなくても友達続けられるなら続けましょう♪
彼の携帯にメモリーが入ってるだけで友達から彼女に発展する可能性があるんだし☆
なんにしろ終りじゃなくて始まりだと思って頑張ってください!
    • good
    • 0

素直になったほうがいいですよ!


むこうも意地張ってるだけかもしれないし。

メール入れてみたら?素直な気持ちで.
仲直りできるといいですね!
    • good
    • 0

拝見しました。



卒業試験を控えていたためにメールをお互いしなかった
、とありますが
その前から「伏線」というか、前兆のようなのはありませんでしたか?
2週間のうちの心変わりも付き合っている中ではある事ですが
それだけでないような。
私もひと月だけの付き合いでそうなった経験は山ほど。
なんらかの気持ちで彼、お付き合いがしにくくなったのでしょうね。。

詮索はさておき、彼の言い分につい従ってしまった感じになってしまったのですね。
あなたも何となく先に申した「伏線」を感じていたのではないかと思うのです。
好きならお互いどんな状況でも放って置く事はしないですから。。

どんな結果でも自分の気持ちに区切りをつけたいなら
メールより直接聞くのがよいかもしれません。
そういうのも拒否されるようであれば、少しだけ泣いて
新しい恋を勧めます。
(ちなみに私は縁がなかったと思ってサヨナラしました)
    • good
    • 0

質問文見て感じたんですけど、ちょっと思い込みが過ぎる傾向にあるように思います。



文面見ても、人に見てもらおうというよりは、自分で状況を反芻して「もうだめなんだ、諦めなきゃだめなんだ」と言い聞かせたいだけのように感じてしまいます。

確かにこういうメール送られると私ならげんなりしますけど、彼の心情までは解りません。
かわゆく再アタックしたら、案外あっさり元サヤかもしれませんよ。
    • good
    • 0

ありゃー彼はmishuhayanaさんに対してだいぶ


冷め切ってますね。

もう何をいっても、彼の気持ちを修復するのは
無理でしょう。

別れなんてこんなもんですよ。

でも彼は立派だと思いますよ。俺なら好きな振
りしてmishuhayanaさんとSEXだけはしますね。
それかkeepしつつ別の子を探します。

まっ!みんなこうやって失恋を繰り返して強く
なっていくんですよ。なにもmishuhayanaさん
だけではありません。

でもよかったですねまた新しい出会いがmishu
hayanaさんを待っています(^O^)

もし彼以外とは付き合いたくない!というなら
一生悩んでいればいいんです( ̄皿 ̄)うしししし♪

でもねぇ、別に命を狙われている訳でもストー
カーにあっている訳でもないんですからいずれ
にせよたいした悩みではないですよ(^ニ^)
    • good
    • 0

「後悔しています」とはっきりそう思うなら、素直になったほうがいいですよ!


どういう意図でmishuhayanaさんが近況報告的なメールしか送らなかったのかがよくわからないのですが・・・。

本当にやりなおしたい気持ちがあるのならば、ちゃんと誠意を見せたほうがいいと思います。
お付き合いされてたのであれば、お家まで一度いってみるとか、とりあえず直接会って素直に謝ったほうがいいと思います。
今の状態でメールで謝っても相手の心には響かないような気がします。
それに顔を見て話をしたほうが意地はらないと思います。

頑張ってください。
    • good
    • 0

こんにちは!


私が、試験で仕方なく2週間連絡が取れなくなった状態になったら、テストが終わったら即!カレに連絡しますね。
勉強に集中できなくなるから、連絡がとれない、というのは判ります。
でも、好きな相手だったら、やはり気になりますし、逢いたい!!っていう気持ちになりますよね。
テスト期間中って抑圧されていますから、余計そうなると思います。

カレの状況を聞くメールをしなかったことが、直接の原因ではないですよね。
想像ですが、テスト勉強している間に気持ちが離れていってしまったのかな。
始めは連絡が取れないことに寂しく思っても、いつのまにか、アレ?平気だな...となってしまった、自分の本当の気持ちに気づいてしまった、といったカンジではないでしょうか?

その結果、友達でいたい、となり、ご質問者様からもそれを肯定するメールがきた、ということで、もめなくて良かったと思われたことでしょう。

今の気持ちを言っても、急には戻れないかもしれません。
しかし、まずはどういう立場にいるのか、本当にもうダメなのか、知ることから始めたほうが良いと思います。
    • good
    • 0

僕があなたの彼の立場だったとして、あなたにそのような態度をとったという事ならば、再びあなたと寄りを戻そうという気にはならないと思います。



辛いでしょうが、これが現実です。メールうんぬんの話ではなくて、彼の心はあなたから離れてしまっているんです。
気を取り直して、明日から頑張って生きていきましょうよ。
    • good
    • 0

文面から考えますと、まだお互いの関係が終わったようには思えません。


彼は、まだ貴方の事を一時的にうとましく思えたのかもしれません。別れたと思い込むのはまだ早いですよ。
少し彼の方の熱が冷えかかっているかもしれませんが、時間を空けてメールをしてみてはどうですか?案外気軽に応えてくれるかも。
その後彼からはメールが来ないのでしょうか?
一言でもメールを送ってみてはどうでしょう。例えば「勉強はどうですか?」くらいの簡単なもの。
彼の対応で、別れたい(返事がない等)のかどうか解ると思います。

自分自身で別れた。と思い込むのは早いように思います。

頑張ってください。
    • good
    • 0

後悔先に立たず。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!