
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>「何がしたいか解らない」人がハローワークに行っても仕方ないんでしょうか?
そんなことないですよ。あなたが今抱えている不安をハローワークの相談係さんにそのままお話して大丈夫だと思います。対話することによって、あなたがやりたいことが新たに見付かるかも知れないですし、客観的に見たあなたの良さを相談係さんが見付けて、あなたに向いたお仕事を紹介してくれることだってありますし。
ご自身をもう一度見つめなおし、また目標設定するつもりでハローワークに行くのもいいと思います。
自分も数年前に仕事で悩んで毎日のようにハローワークに通っていたことがありましたが、係の方がとても親身になって相談にのってくださったので、精神的にもとても楽になりました。
余り肩に力を入れすぎずに頑張ってくださいね。まずは「行ってらっしゃい」です(^^)
No.5
- 回答日時:
ハローワークは、求人を見るだけの場所ではありませんよ!
私が一時期通っていた大阪・梅田のハローワークでは”何をしたらよいか分からない”人向けの講習会プログラムがありました。(もちろん無料です)
私はやりたい事は決まっていたのですが、周りには決まってない方が多く、受講した事によって決心がついたという就職活動仲間もいます。
一度、もよりのハローワークに聞いてみては?
詳しく知りたい場合、所在地や連絡先などパソコンでも検索かけると見れますよ!
(※梅田は原則として30歳以下が対象でしたが、他にもプログラムがあるはずです。)

No.4
- 回答日時:
私の場合、先月やりたい事があったので会社をやめ
ハローワークでそれに絞り応募してました。
おっこれよさそうだなという求人に応募したら受かっちゃいました。
失業して数日後の事でした。
結構よさそうな会社だし駄目だろうなぁとか思ってもOKでした。
決めるのは相手です。
受ける前から駄目だと思わずとにかく応募してみてはどうでしょう?
相手はFacesさんのような人材を求めているかもしれません。
やりたいことが見つからないのでしたら入試と違い受験料とか
とられないわけですしどんな会社でもどんどん受けちゃえば良いじゃないですか。
行って端末触って良いのがあったら職員にいうと相手と
面接の日時の連絡をしてくれます。
新卒求人と違いはハローワークの求人はタイミングもある気がします。
相手が欲しいタイミングと自分が受けるタイミングが合えば
割とスムーズに決まっちゃうんじゃないでしょうか?
とにかく行ってみてはどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 派遣社員・契約社員 追いつこうと必死でやってきた今の派遣の仕事急に解雇予告なく解雇に遭いました。正確には今月いっぱいは働 8 2022/09/21 14:06
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 大学受験 こんにちは。 私は現在高校3年生の男子です。 私は今、進学先の進路について悩んでいます。 現在候補と 2 2022/07/21 23:30
- 就職 今、19歳で、今年20歳になります。 高校の時に公務員になりたいと思っていて試験を受けたのですが、受 1 2023/05/09 12:05
- その他(悩み相談・人生相談) 美大か専門か就職か… 5 2023/01/19 04:34
- 就職 今、19歳で、今年20歳になります。 高校の時に公務員になりたいと思っていて試験を受けたのですが、受 3 2023/05/03 23:37
- 転職 将来を見据えて正社員かアルバイトか 1 2022/12/05 00:20
- 大人・中高年 40代後半の独身、何をするために生まれたのか悩み続けています。どうしたら見つけられるのでしょうか? 7 2022/11/28 12:12
- 就職 こんにちは 将来パン屋を開きたいと思っています そこで、進路に迷っています 現在、高校卒業して1年目 7 2022/09/11 20:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初めての若者ハローワークについて
-
明日、ハローワークへ出す失業...
-
過去のハローワーク募集要項が...
-
ハローワークから紹介され面接...
-
パソコン操作やwebを学びたいの...
-
ハローワーク求人で掲載期限が...
-
就職に関して詳しい方に質問で...
-
ハローワークに行かなくてもア...
-
職業訓練の合否が今月の10日に...
-
ハローワークの手続き関係で身...
-
ハローワークインターネットサ...
-
公共職業訓練の受講についてで...
-
木曜日にハローワークから紹介...
-
ハローワークの建物のすぐ近く...
-
ハローワークから紹介状持参で...
-
職務経歴書について
-
失業保険の受給中の業務委託に...
-
地元のハローワークに仕事探し...
-
ハローワークに行く時の身だし...
-
20歳ちょうどでハローワークに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職業訓練の合否が今月の10日に...
-
ハローワークで紹介状をもらっ...
-
ハローワークから紹介された方...
-
離職票の住所
-
20歳ちょうどでハローワークに...
-
ハローワークから電話がきた。
-
明日、ハローワークへ出す失業...
-
ハローワークの建物のすぐ近く...
-
紹介してもらった会社の合否結...
-
ハローワークから紹介され面接...
-
『失業保険』派遣顔合わせも求...
-
パートの募集で 1日○時間程度...
-
はじめまして。 再就職手当申請...
-
職業訓練校辞めたいよ、週に5日...
-
ハローワークの職員の志望理由...
-
ハローワーク求人で掲載期限が...
-
失業給付金を頂いてた人に伺い...
-
木曜日にハローワークから紹介...
-
ハローワーク 応募は複数して...
-
ハローワーク入口前によく保険...
おすすめ情報