
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
うちも一歳半の子供がいます^_^
離乳食は完了して、大人の取り分けで食べれているなら、キッズプレートみたいな物を頼めば食べれると思います。
先日ガストへいったんですが、キッズプレートの種類が、ハンバーグ、カレー、うどん、パンケーキなど色々ありました。
うちはハンバーグを頼んだんですが、ケチャップはかけずに提供してくれたので、そのままプレーンで喜んで食べていました^_^
お米がまだ軟飯を食べさせていた時期は、ご飯とコーンスープを混ぜて食べさせたりしました(⌒-⌒; )
たしかに塩分とか気にしたらキリないですけど、毎日それを食べさせるんじゃないですから、たまの外食、いいと思います^_^
No.2
- 回答日時:
今は離乳食メニュー出すところ少なくなってて、持ち込みOKとか、市販のものをそのまま売ってるところが多いです。
もう一歳半なら、取り分けで行けると思いますけど。
ハンバーグのソースがないものやサラダのトマト、スープにご飯を混ぜるなどでいけます。
No.1
- 回答日時:
だいたいファミレスなんかの子供メニューは、変なふりかけかかってたり、何が入ってるかわからんゼリーだとか、ワッフルだとか、子供喜ばせるためにとにかくジャンクや甘いものの割合が多くてゲンナリしますよ。
ああいう店はとにかく食べさせるのが目的だから、お察しの通り味付けを濃くして、普段からお菓子ばっか食べて味覚崩壊している子供でも喜んで食べれるようにしてある。1歳の子をファミレスなんかで食べさせたくはないけど、どうしてもしょうがない時は大人メニューのうどんとかを取り分けた方がずっとマシですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
夜の離乳食、食べる前に子供が...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
離乳食。卵の食感が苦手。何か...
-
離乳食、一回お休みしても大丈...
-
ベビーフードしか食べてくれな...
-
離乳食を味付けしないことについて
-
離乳食に味噌汁ごはんばかりで...
-
離乳食に中国産。 1歳3ヶ月の...
-
6ヶ月の、赤ちゃんに7ヶ月の離...
-
離乳食、3日間あげなくても大...
-
離乳食■味つけしないそのままの...
-
パン粥ばかりを欲しがる息子
-
炊飯器でおかゆ(離乳食)について
-
離乳食 人参が柔らかくなりま...
-
軟飯のかたさについて
-
ベビーフード一箱で一食分なの...
-
離乳食のお豆腐の与え方について。
-
卵ボーロの食べさせ方
-
10ヶ月で離乳食の量が1回140~1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
離乳食。卵の食感が苦手。何か...
-
離乳食に味噌汁ごはんばかりで...
-
炊飯器で作るおかゆは何倍かゆ?
-
冷凍したのと生では重さ違いま...
-
軟飯のかたさについて
-
離乳食、フルーツしか食べてく...
-
離乳食後1時間は風呂に入れな...
-
6ヶ月の、赤ちゃんに7ヶ月の離...
-
離乳食 モグモグ期に移行できない
-
離乳食 りんごとにんじんのすり...
-
離乳食、軟飯おにぎりについて...
-
9ヶ月。テレビをつけないと離...
-
離乳食。間違えて大さじであげ...
-
このパンを離乳食に使ってもい...
-
もうすぐ10ヶ月の娘がおります...
-
離乳食を味付けしないことについて
-
離乳食に中国産。 1歳3ヶ月の...
-
9ヶ月の離乳食、適当過ぎます...
おすすめ情報