dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

燃調補正は必要なのでしょうか?むき出しタイプのエアクリに変えようと思っているのですが・・・

車は180SX 黒ヘッドです。

A 回答 (4件)

きのこタイプのエアクリーナーに変えてたくらいでは、コンピューター変更は必要ないみたいです、ただ、金銭的に余裕があるのでしたら、マフラー、エアクリーナー、交換後に現車あわせでコンピューターをセッティングすれば、効果は出るとは思います。


エアクリナーの種類でエレメントの部分にオイルを吹き付けてあるものは、そのオイルがエアフローメーターに付
埃がそれに付いて汚れてしまう時があるため、乾式タイプのエレメントを使用したほうがいいみたいです。
それとエンジンルームの熱気を吸い込んでしまうため、FRPやアルミでインダクションBOXを作り外気を導入するようにしたほうがいいです。
    • good
    • 0

#2さんも仰ってますが、吸排気変更程度では必要ありませんが、剥き出しタイプのエアクリにするとエアフローメーターが汚れ易くなりますか

らご注意を!!
    • good
    • 0

コアというのが何なのかよく分かりませんが、むき出しタイプに変更後にECUの


リセッティングが必要か否か、ということですよね?
吸排気程度ならば必要ないです。
私もシルビアの吸排気いじってますがリセッティングはしてません。
私だけでなく一般的にも。
    • good
    • 0

何でそんなものに変える必要があるのですか?



>燃調補正は必要なのでしょうか?

って聞いているくらいならそのままにしておけば
良いと思うのですが・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!