dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バックドア型ウィルス(トロイの木馬)というものが感染すると、ハッカーが侵入しやすくなるという事を聞きました。以前、手違いで一時的にウィルス駆除ソフトが入っていないときがあって、もしその時に不正進入されていると思うととても恐ろしいです。
その時はファイヤーウォールをつけ、ルータも設置していたのですが、ウィルス対策はしていませんでした。
もしその時バックドア型ウィルスにかかったら、ファイヤーウォール(不正進入対策)をしていても進入されてしまうんでしょうか?

今はウィルス対策は完全におこなっているんですが・・

A 回答 (2件)

一般に、トロイはリモートコントロールを可能にするプログラムですが、ルーター+アンチウイルスのPFWがしっかり運用できてれば問題ないです。

    • good
    • 0

>今はウィルス対策は完全におこなっているんですが・・



恐らく大丈夫だと思います。
手動で、ウィルススキャンをして、検出されなかったと、思います。

検出されたのでしたら、削除すれば良いだけの話です。

>その時はファイヤーウォールをつけ、ルータも設置していたのですが、

これが、効果を称したと、思います。
とても、大切な事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにとても大切な事ですよね。
これからはウィルス駆除を忘れる、なんて失敗は繰り返さないようにしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/07 06:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!