プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

男性です。私は本当に救いようがない人間です。
そんな自分を変えたいです。

①でネガティブ。
いつもキョロキョロオロオロしていて、女々しい。
下向いてる。ムッとした顔になる。自信がなく、自分を出せない。

→ネガポジシンキングを身につけたい。
→コミュ力が欲しい。
→自信を付けたい。


②優柔不断な性格のせいでいざという時の判断も他の人すがり。主観性が足りない。そのせいで、数年間仲良くしてくれた友人をまとめて失った。
自分で考える力がない。他人に自分の人生の選択を任せすぎた。

→主観性を高めたいが、どうすればいいかわからない

③劣等感が強すぎる
他の人を見下す癖があった。嫉妬しまくる。そして相対的に自分が特別だと思う。悲劇のヒロインぶる。可哀想だと人に無意識に誘導する。不幸な自分に酔っていた。最終的に無気力になった。

アドラー心理学でいうと無能の証明。

→他人と比べたくないが、劣等感が強すぎるので無理です。せめて、劣等感をいい方向にしたい。


④人の話を聞かなかった。他人のアドバイスに対して捻くれた解釈しかできなかった。自分のしていることが常に正しいと思っている。

→元々話を聞くことが苦手だったから話どうにかしたいけれどもどうすればいいかわからない

⑤逃げ癖があり物事に打ち込んでいてもすぐに諦めたり飽きたりして投げ捨てていた。熱中するものがなかった。

→飽き性をマイナスな方向に働かせたくない

⑥時間をドブのように捨てた。怠惰を貪り、惰眠に沈み、自己研鑽にも励もうともしなかった。やったとしても努力したポーズだけとって達成感を味わおうとする。いつかその時がくれば本気出すという理由で現在という時間からいつも逃げている。

→管理能力、課題遂行力?が欲しいけれど途中で飽きる。

⑦感情表現が下手
これは最近顕著になってきたことですが、喜怒哀楽のプラス感情が特に表せなくなってきています。
笑い方が下手くそ。


人に避けられ、嫌われ、無視されて、捨てられて、底辺に叩き落とされたてようやく気づきました。
自覚した後、どうしてこうなってしまったんだと何回も泣きました。

改善することは可能でしょうか?

A 回答 (1件)

①ネガティブは良い事です。


事前に問題を予測出来る能力です。
予測したら、「どうすれば対処できるか」を考えていくと良いですよ。

②自分で判断する経験を積む事です。
①の対処法を何回も何回も考えて実行する事によって判断力、即決力が育ちます。

③①②で自信がつけばそのうち消失します。

④読書をしましょう。
本は物言わぬ先人の言葉です。
沢山読書をしてそこから自分に合うものを取り入れましょう。

⑤問題解決を自分で出来る様になれば、逃げる必要もなくなります。
①②をしっかり克服しましょう。

⑥残念ながら時間は戻りません。
それを心に留めましょう。

⑦大人になるまではみな下手です。
カッコつけて感情を出さずにいるとそうなりますね。
自分で全て生活する様になれば、そのうち感情は戻りますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!