
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
USB ハブによる遅延はないです。
電気的にはハブ内部のデバイスを通過します。しかし、ソフトウェアの介在しないハードウェアなので遅延は考えなくても良いでしょう。人が体感できる遅延などは一切ありません。マウスやキーボードを接続するだけなら、USB2.0 バスパワーでも十分ですが、ポ-タブルな外付け SSD/HDD を繋ぐ場合は USB3.0 セルフパワー(AC アダプタ付き)を選んで下さい。バスパワーでは電力(電流)不足で動作不良を起こします。
バスパワーハブ:外部電源を持たないハブで、接続した USB ポートの電源を使い動作するため、負荷側に流せる電流がポート数で分割される。その為、マウスやキーボードと言った消費電流の少ないものを接続するのに適する。ポータブル外付け SSD/HDD は消費電流が多いので、動作不良を起こす可能性が高い。
セルフパワーハブ:AC アダプタにより電源が補強されており、複数のポータブル SSD/HDD や光学ドライブを接続しても問題なく動作する。
下記のような USB3.0 バスパワーハブが良いのではないでしょうか。
http://amazon.co.jp/dp/B07D26RBVL ← ¥2,499 USB3.0ハブ 電源付き、atolla アルミニウム usbハブ セルフパワー、4ポート高速USB3.0 の 拡張+1充電ポート、5V/3A ACアダプタ付き、 独立スイッチ付
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LANケーブル・USBケーブル USBハブに繋いだオーディオミキサーからのノイズ 2 2022/12/25 10:29
- LANケーブル・USBケーブル MacBookにUSBハブを指してるのですがUSBポートが足りないのでUSBハブのUSBポートに更に 2 2022/08/08 02:39
- その他(パソコン・周辺機器) USB type A(メス)→ USB type C(オス)のハブがほしいです。安いのないですか?? 4 2022/10/20 19:01
- その他(コンピューター・テクノロジー) USBハブを使うと速度は遅くなるのでしょうか?例えばUSB3.2 GEN2は10Gbpsですが、US 4 2023/07/17 12:15
- LANケーブル・USBケーブル 小型の外付けHDDがパソコン上に表示されないことが多い 6 2022/06/19 22:45
- その他(パソコン・周辺機器) タブレットで使用するUSBメモリについて 7 2022/05/26 14:27
- LANケーブル・USBケーブル オーディオインターフェースの接続方法について オーディオインターフェースをusbハブに繋げ、そこから 2 2022/12/21 21:20
- ノートパソコン MacBook、USB他各ケーブルに強い方にお聞きします。 MacBook pro m1を保有してい 3 2022/10/05 23:58
- その他(パソコン・周辺機器) 品質の良いUSB Type-Cのハブ(型番、もしくはメーカー)を教えてください。 5 2023/07/23 13:44
- デスクトップパソコン PCのUSB端子にUSBハブを挿し、 USBハブに4つSDカードリーダーを挿し、 SDカードリーダー 5 2023/05/02 07:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社用のPCから私物のUSBにデー...
-
レノボの型番 写真で分かります...
-
Windows11でPCにUSBで取り付け...
-
アマゾンタブレット(Fire HD 8...
-
Dell Inspiron 14 5415 をコン...
-
自前のUSBケーブルで充電できな...
-
ネットの有線ケーブル
-
ポート開放ができるWi-Fiルータ...
-
リンクケーブルが機能してない?
-
電源ユニットの故障確認
-
小型の外付けHDDがパソコン上に...
-
SSDの増設について
-
PCとiPhoneをUSBケーブルで繋い...
-
これって光回線に使えますか? ...
-
パソコンで購入したデーターが...
-
内蔵BDドライブを、外付けで使...
-
USBケーブルが、充電専用ケーブ...
-
USBハブに繋いだオーディオミキ...
-
Nintendo Switchのデータの整理...
-
スマホとPCの接続の問題
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のUSB接続のディスク(SSDや...
-
PCのUSB Type-Cポートから複数...
-
USB4ポートハブの電流&充電
-
USBハブを介して2台以上の外付...
-
ワイヤレスマウスの電池接合部...
-
USBハブについて PS4の直差しで...
-
家庭用電源⇛USBに変換! USBハ...
-
USBポートの追加ができる商品は...
-
マザーボード ASUS H170 PRO...
-
WiFiとbluetooth
-
USBポート、給電されるが認識さ...
-
USBハブと拡張USBカード...
-
USBスロット:側面と背面の違い
-
PS2ポート付きのUSBハブ探して...
-
シリアルHUBって存在しますか?
-
機器組み込み用の4ポートHUBは...
-
USBハブでUSBポートを増やした...
-
マザーボードのUSBのコネクタを...
-
USB TYPE-Cのハブについて
-
なぜか認識しません。
おすすめ情報