
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
近くの内科は誤診もあります。
セカンドオピニオン(正式には紹介状必要。無断で他の大きな病院へ行く)が必要かも。ちなみに私の家族が「微熱と腹痛」により近くの内科を受診、風邪と診断され、長く薬を飲んでも治らず、たまたま別の婦人科医院を受診した際に、婦人科がある大きな病院へ行くよう指示され、子宮の悪性腫瘍と診断緊急手術で助かりました。近くの内科は専門的でないので誤診が多いようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/11/19 11:19
1ヶ月前ほどに卵巣が腫れてるため二、三ヶ月後にまた診察してみようと言うことになってたんですが、胃や、みぞおちが痛くなることがあるんですか?
ちなみに、手術なさったとゆうことは、子宮を取ったのですか?
No.2
- 回答日時:
私も3ヶ月前同様の症状でしたので、胃カメラで診断して貰いました。
結果、胃酸過多でしたので薬で治りました。癌の不安もあるようなので、
念のため胃カメラの診断をお薦めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
5
ピアスを開けてから1ヶ月して...
-
6
白血病でしょうか?
-
7
「ようたい」は様態?容態?容...
-
8
口の中に突然大きな血豆ができ...
-
9
小麦粉生焼けでおなかこわしま...
-
10
手や指先にできた出来物について
-
11
目の縁が青い
-
12
診断書の封筒は開封してもいい?
-
13
【貝】 - ホタテの“ウロ”は食べ...
-
14
電話で起きない彼氏を起こす方...
-
15
先ほど唇が腫れているのに気が...
-
16
38歳無職 犬飼いたい
-
17
頭部に一瞬冷たいような感覚が...
-
18
【至急、回答お願いします!左...
-
19
朝起きたら白目のとこに赤い点...
-
20
おならをしたら、液体が出まし...
おすすめ情報