アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。


家具の塗り替えにワシンの水性ウレタンニス(ウォールナット)を使用しているのですが、塗り重ねてもホームセンターのサンプルのような濃い色になりません。


そこで質問なのですが、例えばエボニーのようなより濃い色を上から塗ろうと思えば、元の木肌が見えるまでウォールナットをやすらなければいけないでしょうか?
エボニーより薄い色のため、凹凸をなくすくらいでも大丈夫でしょうか?


また、ウォールナットの色がなかなかでないのは元の木肌が白いからだけでしょうか?色を出すコツなどあるのでしょうか?


色つきニスは初めてのため、困っております。


よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • ご回答ありがとうございます。

    メーカーサイトを確認する、すっかり失念していました。動画を視聴しました。
    最初にご説明いただいたポアーステインが私の思っていたものに近いようです。

    ポアーステインを使うとなると、今塗り進めているウォールナットを全て落とす必要がある、という解釈でよろしいでしょうか。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/11/21 22:41

A 回答 (2件)

>ワシンの水性ウレタンニス



ホームセンターでどんな見本があったかはわかりませんが、
基本的にこれは塗り重ねて濃くしていく塗料ではないですねぇ。

ワシンの水性では「ポアーステイン(木部着色剤)」が
“塗り重ねて色を濃く”して調整するものです。

>ウォールナットの色がなかなかでないのは元の木肌が
>白いからだけでしょうか?
>色を出すコツなど

塗り重ね濃色変化タイプの塗剤を使うことですかね。

>水性ウレタンニス(ウォールナット)を使用して
>塗り重ねてもホームセンターのサンプルのような濃い色に

上で書いたことと違うことを言いますが、塗り重ねれば
若干は濃くなります。

メーカー「和信」サイトに
「水性ウレタンニスを使ったテーブルの塗り替え手順」
という動画解説があります。
www.washin-paint.co.jp/corp/guide/video/video11

>例えばエボニーのようなより濃い色を上から塗ろうと
>元の木肌が見えるまでやすらなければいけないでしょうか?
>凹凸をなくすくらいでも大丈夫でしょうか?

出来れば先の塗料は無くなる方が良いです。
ステインではないので染み込みは若干だと思うので、頑張って取りたいところです。
でも濃いものを重ねるので、エボニーを重ね塗りすればムラは目立たなくなるかと。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>ポアーステインを使うとなると、今塗り進めている


>ウォールナットを全て落とす必要がある、という解釈

ステインは木に染み込ませる染料と考えると、表面の皮膜、油膜、塗膜は無い方が良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足に回答ありがとうございます。

了解しました。ウォールナットを落とし、目立たないところで確認しながらポアーステインを利用しようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/21 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!