
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.5:追記
>> 徹底的に無視でよろしいですか?
いえ、しっかりと警戒してください。具体的には、まず、通信会社のマイページで、発信履歴を確認してください。あなたの電話番号を使って、不審な通話やSMSを発信していないか、頻繁に確認するといいでしょう。
No.5
- 回答日時:
No.3:追記
>> まぁ無いと考えて大丈夫でしょうか?
それはわかりません。何もないのに、そのようなSMSを送るとは思いませんので、何かあるのだと思います。今後、しっかりと警戒しておいたほうがいいでしょう。
No.3
- 回答日時:
「電話番号流出」についてですが、
電話番号というのは、ただの数字を並べただけですので適当につくっても何らかの電話番号にはなります。あなたの電話番号も、適当に送られたものだと思います。そのため、いわゆる「電話番号流出」はないと考えていいでしょう。しかし、その適当につくった電話番号にSMSを送っても、差出人にエラーが返らなかったということは、その電話番号が実際に存在していることを証明してしまっています。あなたの電話番号は、SMSを送った知らない誰かには、少なくとも知られていることになります。この場合、その知らない誰かが、あなたの電話番号を流出させないという保証はありません。
No.2
- 回答日時:
私も仕事中にsms来てたので、折り返し電話したら誰も出なくて。
家に帰って家族に聞いたら荷物の不在票来てないし、家のインターホンも鳴らなかったようで、騙されたとわかりました。もっと、慎重にならないといけない、と大反省しました。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
怪しいメール さっき 電話番号からのメールに 写真の様な 「不在お荷物持ち帰りました」メール URL
その他(セキュリティ)
-
怖いです。入れてもいないアプリが勝手に入ってました。ついさっきまではありませんでした。マジで怖いです
その他(セキュリティ)
-
パソコンのスタート画面について
ハッキング・フィッシング詐欺
-
4
windows10のログイン時、入力が連打される
Windows 10
-
5
ウィルスですか助けて下さい!画面に、おかしなものが現れます。
マルウェア・コンピュータウイルス
-
6
+58 4129261797の番号からメッセージがワッツアップのメールに入ってきたのですが、内容が何
その他(セキュリティ)
-
7
smsのフィッシング詐欺のメールをうっかりふんでしまったのですが...
マルウェア・コンピュータウイルス
-
8
SMS に届いた不在届のURLをクリックしてしまいました… ニュースでクリックするといろんなところに
その他(セキュリティ)
-
9
SMSに「本人不在のためご連絡しました」とURLが貼られたメッセージが来ました。なんだろうと思ってク
ハッキング・フィッシング詐欺
-
10
google Apple Yahooから立て続けにこのようなメールが来ました。 どのように対処したら
迷惑メール・スパム
-
11
なんかこんなのが送られてくるんですけどスマホウイルス感染していますかね?
マルウェア・コンピュータウイルス
-
12
パソコンについてあまり詳しくないのですが… ウイルスはやはり入れてる方がいいでしょうか? 基本的には
マルウェア・コンピュータウイルス
-
13
SDカードの書き込み禁止を解除する方法
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
14
dellパソコンのセーフモード起動時にキーボードが使えません。
Windows 10
-
15
windows10の画面の明るさが変えられないです。
Windows 10
-
16
アカウント乗っ取り 犯人の心理について
その他(セキュリティ)
-
17
クリックしてドン
マルウェア・コンピュータウイルス
-
18
電話番号が流出した時はどうすればいい? Twitterで電話番号を怪しい人に教えてしまったため、電話
その他(セキュリティ)
-
19
電話番号が乗っ取られるってどういうことですか? 電話番号を乗っ取ることはできないですよね?
その他(セキュリティ)
-
20
sdカード に謎のテキストファイル。削除しても良いのでしょうか? sdカード を開いたら、覚えのない
その他(セキュリティ)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
携帯に電話をかけた時にながれ...
-
5
電話連絡をお願いするメール
-
6
佐川急便へはどっちに電話した...
-
7
AUショップから不在着信の電話...
-
8
非通知でかけた相手先から電話...
-
9
070から始まる電話番号について...
-
10
0088って何?
-
11
マッチングアプリで電話したく...
-
12
コールセンターに「1発で」つ...
-
13
問い合わせの電話が混み合って...
-
14
自動車学校から電話がかかって...
-
15
内定先への提出書類が遅れた場合
-
16
ピタットハウスの対応が最悪で...
-
17
車ディーラー担当者の携帯に休...
-
18
東京都新宿区からよく電話がか...
-
19
もらった電話やメールで、つい...
-
20
折り返しの電話がほしい時の言い方
おすすめ情報
電話番号流出は無いですよね…?どう思いますか?
まぁ無いと考えて大丈夫でしょうか?
徹底的に無視でよろしいですか?