
No.3
- 回答日時:
乙さん、お久しぶりです
お元気でしたか?
この曲は初めて聴きましたが 明るい爽やかなメロディーですねヾ(^^ )
平和な楽しく明るい出来事なら合いますが
事件事故災害の時は合わないような気がしますね
この様な出来事の時は一旦BGMを止めたら良いのにと思いました。
くれさんこそ久しぶりです。お元気ですか。
いくらかボリュームを絞っているようではありますが、この音楽をバックに事故の記事を読むアナウンサーの感覚ってどなんだろう、と日ごろ思いってしまいます。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
そのラジオ番組は知りませんが、とてもいい曲ですね。
ラジオはテレビと違って、映像が流れないので聞いてなんぼ?の世界なので、リスナーが耳を傾けられる曲を使われたのだと思います。
バックがいい曲だと、自然と耳を傾けたくなりますよね♪
爽やかさと、何となく切なさが漂うような素敵な曲なので、事故災害の出来事が読まれることに違和感ない曲だと思います。
違和感がない、そう思う人のほうが多分多いからこそ長年この曲が使われているのでしょう。でも私は大いに違和感を持ってしまいます。ありがとうございました。
なお「ニックネームの由来」は、別のお礼欄をお借りして返答しました。届きましたか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
柿の種にあう飲み物は
飲み物・水・お茶
-
あなたの 教えて!gooは 何人ブロックしてありますか? 僕は4名ですが
教えて!goo
-
『教えてgoo!』を利用していて、改善して欲しいと思う事は、何かありますか?
教えて!goo
-
4
まあ、荒らしや精神障害者は別として、あなたがここで「くだらねえ質問だな」と心からウンザリするのはどん
教えて!goo
-
5
ブロックを 使うのは、弱い人? 不快なユーザー、 合わないユーザーと トラブルを避ける為の 便利な機
教えて!goo
-
6
教えて!gooの機能で もう一つだけ付けられるとしたら何が良いですか? 私は、お礼にもgoodを押せ
教えて!goo
-
7
教えてgoo内にいる人達と、リアル生活であなたの周りにいる人達とでは、違うと思いますか?それとも同じ
教えて!goo
-
8
日本映画の題名と外国映画の邦題が同じ(それに近いもの)
その他(映画)
-
9
「米語」というカテゴリーはあったほうがいいですか
その他(gooサービス)
-
10
この縄文人女性に似ている現代の俳優・有名人は
その他(芸能人・有名人)
-
11
皆さんはこの教えて!goo で嫌いなユーザーっていますか?
教えて!goo
-
12
・・・なんだけど、同じ人いますか?という質問
教えて!goo
-
13
教えてgooで、カテゴリー毎のリーダーリストがあったらいいと思いますか?
教えて!goo
-
14
冬場のお風呂の設定温度は、何度にしていますか?我が家は42度です。
その他(家事・生活情報)
-
15
なんで教えて!gooは?
教えて!goo
-
16
貴方は子供の頃、どんな子でしたか? 大人になってどうなりましたか? 変わった、変わってないなど。 私
ノンジャンルトーク
-
17
ちびまる子ちゃんファンの方々に質問です。
ノンジャンルトーク
-
18
このうどんの名付け親になって頂けませんか?
ノンジャンルトーク
-
19
教えてgooを、退会してしまったユーザーさんがいて、残念に思った事はありますか?
教えて!goo
-
20
12月2日はナポレオンの戴冠記念日•*¨*•.¸¸☆*・゚✩*.¸¸•*¨*•.¸¸☆*・゚✩ *.
ノンジャンルトーク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
No titleのような綺麗で透明感...
-
5
BTSのRainismという曲はJUNGKOO...
-
6
8GBは、何曲入りますか?
-
7
「アイヤイヤー」で始まる、確...
-
8
読み方を教えてください
-
9
女性ツインボーカル思いつく曲...
-
10
やる気の出る曲を教えて欲しい...
-
11
HIPHOPでマシンガンの音みたい...
-
12
YouTubeに投稿するときにラジオ...
-
13
音楽CDをiTunesでやくと、曲間...
-
14
さよならエレジーと 斉藤和義の...
-
15
KR Ver.の意味
-
16
校内発表で今流行りの曲で踊り...
-
17
あああーあー↑(ドーン)がサビの...
-
18
HUAWEI(ファーウェイ)のスマホ...
-
19
AAAのお勧めの曲教えてください♪
-
20
mac での曲トラック結合の仕方
おすすめ情報
ありがとうございます。NHKラジオ第一で 朝5時27~28分ごろから2~3分と、6時20分くらいから2~3分、このテーム曲をバックに、「今日は何の日」が読まれます。
機会があったら聴いてみてください。