プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

PCを起動したら?最初のうちはたまにだったのですが?最近はWindowsはちゃんと正常起動しているのですが?
モニターが何故か起動が遅く?どうも画面のライトがつくのが遅いようで?
使っているモニターはiiyamaです!ただ比較的Windowsは早く起動しているので?おそらくモニターだと思います!?
壊れてないならないで改善の方法があれば教えてほしいですm(_ _"m)

A 回答 (11件中1~10件)

PDP プラズマディスプレイパネル


LCD 液晶ディスプレイ
OLED 有機エレクトロルミネッセンス
LED 発光ダイオード

>つまりは劣化でしょうか?

LEDは、劣化の速度が遅い。
ただ、付くのに時間がかかるとしたら、PC側がディスプレイに信号を送ってから付くことになる。ディスプレイとの個体差とかにより若干遅いものもありますけどもね。
ただ、基本的には、メインだと、BIOSの表示が終わるまでにはついているから、特に気にする必要もないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(・_・D フムフムそうですね!
確かに気にしないほうがいいですね(⌒∇⌒)

お礼日時:2020/12/01 05:22

>ならメーカーにLCDかLEDなのか聞いて納得するしかないのでしょうか?



ブラウン管でなければ、LCDでしょう。OLEDのものはないはず。
LCDなら、バックライトがLEDなのか、そうではないのかにより異なる。

バックライトがLEDでなくても、修理とかに出したら比較的早く明るくなる。でも、劣化とかしていると、どうしても明るくなるのが遅いからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認したらLEDでした!
つまりは劣化でしょうか?でも新品購入だったんですがね(・・?
飯山のモニター外ればかり引いてます(´;ω;`)

お礼日時:2020/12/01 04:18

ブラウン管なら、つくまで、数秒以上の時間がかかる


LCDでも、バックライトがLEDでなければ、じんわりと明るくなるので、最初は暗い。
LCDでもLEDについては、比較的早くつく。

メインとサブのモニターがあるなら、メインは早めにつくけども、サブについては、OSが起動してからしか表示されないことはある。

すべて仕様だから特に問題はない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ならメーカーにLCDかLEDなのか聞いて納得するしかないのでしょうか?
回答ありがとうございます(o*。_。)oペコッ

お礼日時:2020/11/30 23:22

やはり!


マザーボ-ドは難敵ですよ。
組み立てて数ヶ月してから問題発生したりしますからね。
余程のSEでないと原因は突き止められないし、直すことはできません。
だからDIYの保証期間が3ヶ月だったりします。

俺の店でDIYを作り販売をしたがテレビを見ることも録画も出来るのを販売していたが数ヶ月で録画が出来なくなりましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですか!( ゚Д゚)
確かにできることならすべて新品がよかったのですが?
結局マザボCPUメモリはジャンクになってるからかな(・・?
色々情報が集まってきたので!何とかなりそうですね(⌒∇⌒)

お礼日時:2020/11/30 23:25

因みにパソコンはDIYですか?


マザーボ-ドを疑いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自作ですね!
今度マザーの交換も考えているので!そこらへんも見ようとは思ってます。

お礼日時:2020/11/30 18:51

自分のモニターもiiyama製ですが直ぐ点きますし、ロゴも表示出ます。


通常は映像信号断でオートパワーオフ、PC電源入り映像信号入れば点灯する。

質問文面だけでモニターが悪いと決めつけられないので、もう少しテスト結果を追記してください。

先に確実にモニター電源入れた状態から起動したらどうなりますか?
PC起動している状態でモニター電源入り<->切した時遅いですか?
など
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モニターは常に電源オン状態なので!
基本的にPC本体を起動するだけなので!モニターはオンのままです!

お礼日時:2020/11/30 17:21

ブラウン管モニタだって、れっきとしたPCモニタだぜ。


反応速度は液晶モニタなんて比じゃない。

・・・本題・・・

さあねえ。
基本はモニタの電源を入れてからパソコンを起動するからなあ。

で、具体的にどんな状況なんでしょう。
定量的な表現をしていただけないと判断できないんです。
特に飯山製のディスプレイは立ち上がりが遅いんでね。

パソコンの起動手順とそれに対してのモニタ表示の状態を秒単位で教えてもらえませんか。

例…

 0秒 モニタの電源を入れる。
 1秒 メーカーロゴが表示される。
 2秒 メーカーロゴが消える。
 3秒 パソコンの電源を入れる。
 10秒 Windows起動中の表示になる。
 60秒 Windowsのデスクトップが表示される。まだスタートアップ処理が続く。
 90秒 スタートアップ処理も終了し、すべての機能を使えるようになる。

…みたいにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モニタの電源は基本入れっぱなしです!そして!PCを起動してスピーカーが?正常起動の音が鳴り?
本来なら!この直後にモニターがつくはずなのですが?それからウインドウズのロゴマークが出るところでやっと画面が出力されてます?
何度やっても本体は起動出力できてるので!完全にモニターかと(・・?
後?今日OSのクリーンインストールも試しましたが変わらず(´;ω;`)
飯山のモニターは起動が遅い?(やはりそうだったんですね(´;ω;`))

お礼日時:2020/11/30 17:11

ケーブルっぽいですね。

あるいはPCのモニタ出力の強度低下?
①モニタケーブルを10回くらい抜き差しする。
②モニタケーブルを交換する(できれば短めにする)
③モニタケーブルにブースターを挿入する(HDMI用は2千円くらい)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、
ブースターは試してませんが?1,2は試しましたが変わらず(´;ω;`)
多分出力の強度低下かもしれません(´;ω;`)

お礼日時:2020/11/30 17:13

パソコンのモニターには、古くは CRT(ブラウン管) がありましたが、現在は液晶ディスプレイが殆どです。

CRT は論外ですが、液晶モニターのバックライトには、以前は CCFL と言って冷陰極管が使われていました。CCFL は蛍光灯の一種でインバータを使って高圧電源で点灯しますが、若干既定の明るさになるまで時間が掛かります。

もし、モニターが古くて CCFL タイプの液晶ディスプレイだった場合、寒い季節に電源を投入すると、点灯まで時間が掛かることがあります。朝一番等で電源を投入した時ですね。

液晶ディスプレイのバックライトが LED になってからは、このような時間は掛かりません。電源投入と同時くらいに画面が表示されます。

モニターの背面が厚目なら、CCFL の可能性があります。これは仕様書を見てもらわないと判りませんが、最近は例外なく全部 LED タイプですので、そう言ったことは起こりません。

バックライトが LED だった場合は、ハードウェアの問題ではないですね。Windows に起動が終了しているのであれば、何かの影響でデスクトップの表示が遅れているのでしょう。SSD/HDD の動作ランプが点滅している場合は、まだアクセスしていますので、何らかのファイルを読み込んでいるのかも知れません。それが終了してからモニターが付いているのなら、Windows 自体が立ち上がるまでの待ち時間があると言うことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、
モニター自体はそこまで古くありません?飯山やつなのですが?
回答で飯山のモニターは起動が遅いということはわかりました(´;ω;`)

お礼日時:2020/11/30 17:17

アイコンが出てれば立ち上がってます。


しかし、遅いのは別の問題です。
ウィルスやデ-タ空き容量が3割りはら欲しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度かクリーンインストールしているので!
ウイルスの可能性は低そうですが!しかもストレージの空きもたくさんなので!大丈夫です!
回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/30 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!