
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そもそも受信に必要なUHFアンテナは立っていますか?
なければつけないと受信出来ません。
また、MXTVとTVKでは送信所の方向が違うでしょうから、それぞれの送信所に向けてアンテナを立てる必要があります。
参考URL:http://home3.highway.ne.jp/welcome/tv/antenna/sy …
No.4
- 回答日時:
初めまして、こんばんは。
ひょっとしまして、多摩区ですか?多摩区でしたら僕も2年前まで住んでましたんでTV画面の砂嵐は良く解ります。
多摩川沿いの高津区や中原区でしたらゴメンナサイ。
一番の解決策は、小田急なり東急のCATVに加入する事ですね。キャンペーン中ですと宅内配線などの工事費が無料になります。
僕は、多摩区の専修大学の傍に住んでました。この時期に、大家さんに依頼しまして小田急のCATVに加入しました。
mneさんも、ダメ元で大家さんや管理会社に希望してみたらどうですか?
アンテナのセッティング云々に関してじゃなくてスミマセン。
参考になりますと幸いです。
それでは、
No.3
- 回答日時:
UHFアンテナ(八木アンテナ)は指向性アンテナで、アンテナの向いている方向の電波を一番良く受信できるようになっていますので、送信所方向が異なる放送局を同時に見る事は非常に難しいです。
さらに、良好に受信するためには、送信所(東京タワーとランドマークタワー)方向に、高いマンションやビルがあると、それが障害物があると、なおさら受信が難しくなります。
まして、MX(14ch)とTVK(42ch)は周波数自体がかけ離れすぎているので、どちらも最良の受信を得ようするのも難しいのが事実です。
しかし、諦めないでください。
運が良ければ、自宅から見て西方向に障害物がないのなら、多少可能性は残っています。
UHFテレビ局が送信所1カ所では、県内全域をカバー出来ませんから、県内に何カ所かの中継局があります。
TVKは33chに愛川中継局、MXは61chに多摩中継局がありますから、アンテナを西に向ければ見られるかもしれません。
TVK中継局一覧
http://www.tvk42.co.jp/company/relaylist.html
MX中継局一覧
http://www.mxtv.co.jp/jyushin/
No.2
- 回答日時:
アンテナも一つの要因でしょうが、うち(横浜市内)ではMXはきれいに映るが、テレビ神奈川は映りません(顔がわからず、声で誰かわかる程度)…業者さんが来ましたが「地形的に厳しいですね…」とのことでした。
横浜は山が多いですからね。横浜でMXが映るが神奈川が映らない。こんな所もあるんです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 神奈川県民なんですが、都立総合芸術高校美術科を受けたいです。可能でしょうか?私の住んでる地域は丁度東 2 2023/05/30 00:46
- 運転免許・教習所 他県への引っ越しタイミングでの運転免許更新について 6 2022/04/26 20:48
- 引越し・部屋探し 引っ越しの件です!! 東京都から神奈川県に引っ越そうか悩んでます。 通勤場所や賃貸の値段などを考える 2 2023/05/13 08:12
- その他(国内) 町田(東京都)を神奈川だと思っていた… そう言った間違えて思い込んでいた所はありませんか? 私は東京 34 2023/01/20 12:56
- 面接・履歴書・職務経歴書 就職の面接などで、何故上京したのですか?等、引っ越した理由を聞かれた時の良い答え方ないでしょうか? 2 2022/05/17 01:12
- 関東 ※東北の人からのにわか質問で不快に来たりムカついたらすいません、悪気はありません。 東京方面に住む人 8 2022/08/03 18:17
- 引越し・部屋探し 今、お住いの都道府県は満足ですか? また引っ越すならどこですか? 8 2022/05/07 19:47
- その他(車) 自家用車の輸送 5 2022/12/28 09:23
- その他(国内) 移住。静岡県静岡市、神奈川県藤沢市 どちらに住むか迷っています。 実家が関東なので、同じ関東の神奈川 5 2022/04/15 20:00
- 関東 急速です! 一都三県(東京、神奈川、千葉、埼玉)で、ある程度平野部でtvk、チバテレ、テレ玉、MX全 1 2022/05/04 16:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
古いテレビアンテナ端子について
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
地デジが録画できない
-
TVアンテナの電波は逆にも流れ...
-
今までノイズ混じりやすかった3...
-
VHFアンテナで地デジUHFを受信...
-
マンションJcomアンテナ未...
-
共同アンテナのNHKの映りが悪い...
-
フィーダー線(地デジ対策)
-
NHK受信料
-
家の近くの鉄塔のせいで家のTV...
-
【NHK関係者に質問です】NHKを...
-
地デジのアンテナ受信レベルが...
-
東芝レグザを使っていますが、...
-
隣の県のテレビを見る方法
-
家は地デジデジタル放送
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
地デジが録画できない
-
古いテレビアンテナ端子について
-
昔のテレビのアンテナ?差込口...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
NHK受信料
-
家屋テレビ用アンテナ配線
-
BSアンテナからの同軸をFMチュ...
-
フィーダー線から同軸ケーブル...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
-
フィーダー線(地デジ対策)
-
アンテナ線が切れてもテレビが映る
-
フェライトコアについて
-
今までノイズ混じりやすかった3...
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
二つのTVで片方だけがBSの受信...
おすすめ情報