プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

極まれにですが、(私の人生で三度くらいです・・)

果樹園というか果物の木等を植えた場所で、
わざわざ鳥(多分からす)の死骸をつるしたおそらく見せしめの鳥よけのようなものを見ますが、
いろんな意味であんなことが許されているのでしょうか?

多分見た人のほとんどがかなり嫌な気持ちになるように私は思うですが、その実、そうでもないのでしょうか?

自分の土地になら何をつるそうが自由なのでしょうか?

それともあれは絶大な効果があり、多少の犠牲(?)を払って余りあるほどの意義があるなことなのでしょうか?

ドライブ中にチラッと見かけただけなのですが、あの衝撃が忘れられません。
あれは一体なんだったのか、憶測でもいいので何かご意見いただけたらと思います。

A 回答 (2件)

田舎では、実際にカラスの死骸を吊るしていることがあります。


ただ、それはかなり稀でして、普通は「ビニールのカラスの死体」を使います。
自分で作る場合と、売ってるものを買ってくる場合があります。

確かに、本物見た時は気分悪かったです。
効果ですが、本物の死体を吊るしたゴミ置き場には、カラスが集まってました。あまり効果ないみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>普通は「ビニールのカラスの死体」・・・

驚きました!商品化もされているほどに鳥をつるすというのはポピュラーなことなのですね。
これってきっと、昔は当たり前に本物をつるしていたということですよね?
実は私も田舎育ちなのですが、世の中には私なんかの知らないことが山のようにあるものだと、いまさらながら驚いてしまいました。

私が見たのはたぶん本物だと思います。
信号待ちですぐそばに見えたので、さらされた羽の古び方なんかが非常に怖い感じになっていました・・

なのに効果は薄いのでしょうか?(えええぇぇ!!)

でもつるしている方はやはり何らかの効果があると固く信じていらっしゃるのでしょうね。

それとも鳥をつるすこと自体が面白いのでしょうか?
度胸試しというか・・なんというか???

なんかますます不思議の深みに入ってしまいました。

大変参考になるお答ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/06 21:07

#1の方の意見に同意です。



近くを通る者が不快に感じるのを考えていないんでしょうね。
カラスヘ譲歩を訴えてるような行為にも思えます。

会社員の私には、農家の方のカラス被害の苦労は察することは困難。。。
それ以上効果がありそうな野鳥対策の設備投資も費用がかかるでしょうし。感情的なものはもちろん。

平和に魚の切り身をスーパーで購入する私としては、"可哀そう"を農家の人に突きつける勇気はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>近くを通る者が不快に感じるのを考えていないんでしょうね。

通りかかった物につるす理由はよく分からなくても、これだけは確かですよね。

>"可哀そう"を農家の人に突きつける勇気はないです。

まさか野鳥対策として一応周りにも承認されている行為であるとは思いもよらなかったものですから・・
(根拠は、祖母の家も農家で私もよく出入りしていましたが、そんな風習が無かったようでしたので。)
近所の人も迷惑して、つるした人は変人としてのレッテルを貼られているのではないかと私は推測したのですが、
単なる場所による習慣の違いなら、そういうことで納得します。

つるされたからすがかわいそうだと思ったわけではないのです。
私も肉食しますし、そんなきれい事は言いません。
ただ不慣れゆえもあるかもしれませんが、私が受けた衝撃は紛れも無く本物で、
普通に公道を車で走っていただけで、こんな仕打ちに合ってしまうなんて全く不条理に思えたのです。
(まあ、人生なんて不条理なことだらけですが・・)
で、ここでこっそり聞いてみたわけなんです。
まじめな農家の方を糾弾する気はもちろんないです。

大変深いお答ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/06 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!