dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車感覚で自動車を運転、一時停止、踏み切りも止まらない、シートベルトしない、スマホしながら、煙草吸いながら、音楽デカイ音でかける、ワゴン、軽自動車ワゴン、夕方、多いのは、何故ですか?

A 回答 (2件)

女性に限ったことではありませんが、多い気がするのはわかります。



人によるのでしょうが、性質とモラルの問題。と、中高年に至っては、
判断力の低下が考えられます。

自己中心的な方の運転は本当に怖いですよね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

狭い道を飛ばして一時停止しないです。
私は損保資格ありますから、もし事故ったらと考えます。こちらが止り未然に事故ふせいでます。ky危険予知の資格もあり、現場仕事から帰宅途中、毎日危ないと感じます。師走なんで、無事故で年末年始むかえたいです

お礼日時:2020/12/03 17:20

ソースありますか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の実体験です。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/12/03 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!