dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iCloudの容量が5GB中2.7GBつかっていて
あと半分あるのにバックアップが取れません。何故ですか?

写真のサイトでは「十分な空きがなくてバックアップできないというエラーメッセージが表示される場合は
1度過去のバックアップデータを削除する」
と書いてありますが過去のバックアップデータを削除したら過去に撮った写真や動画が消えたりしませんか?

「iCloudの容量が5GB中2.7GBつ」の質問画像

A 回答 (3件)

グーグルフォト使えば、今のところ容量無制限で使えますよ



ただアップルのiCloudて有料だわ
容量制限あるわ、不具合あるわで
ぼったくりやな
    • good
    • 0

バックアップ対象が2.7Gあるなら


空き容量はそれ以上のサイズが必要です。
バックアップは一旦、
対象のデータをバックアップできるように
別な領域に整列させてから行うので。

過去バックアップなら
本務のデータはどこかにあるのですよね?
それなら消滅しませんけど、
こういう操作って不可逆ですからね。

絶対に失いたくないデータだけまず先に別な手段で保存し
外部メディアに退避させた後に、
やりたいことを実行するのが、一般的です。

データを失ってもその責任は
質問者さんのみにしかないので
後で泣きたくないなら、
今やろうとしているバックアップとは別手段で
必要なものは全て退避しといたほうがいいですよ。
    • good
    • 0

写真はiCloudではく無料のOneDriveを使えば良いと思います。


OneDriveで写真のバックアップしておけばiCloudでバックアップをする必要も無くなり、アプリの引き継ぎだけに専念して使えます。
その為OneDriveでバックアップ後はiCloudのバックアップは消してしまっても大丈夫です。

またiCloudはデータの問題おきやすいですが、OneDriveは企業も使うものなので信頼性が高いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!