dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4ヶ月前に買った外付けHDDがたまにアクセス中に?カリッカリッと音が出てきます。
これってやっぱり黄信号なのでしょうか?!はやくバックアップすべきか考えています。.aviファイルも途中で途切れたりしますので、正直良い気はしないですね(Bカメラで買ったB社製のポータブルHDDです)

A 回答 (2件)

情報が少ないためよくわかりませんが磁気ヘッドが移動する音じゃないですか?


僕の内蔵ハードディスクも読み書きするとギチギチと音がしますがもう3年以上も問題なく働いています。


ただ途中で途切れるのは不安ですね。メーカーに問い合わせたらどうですか?またはビッグカメラに持っていくとか。
    • good
    • 0

1.HDDが可笑しいと思ったらチェックディスク、デフラグを実行する。


2.念の為にバックアップをする。

質問をするときはメーカー名・型番を入れましょう。(伏せる必要ありません)
同じ製品を使っている人から有益な情報が聞けるかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!