重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今はもう死語にもなっていると聞くswell
スラングとしてはgreatとかwonderfulの意味合いを持って
使用されていたそうですが、なぜswellがその意味で使用されたのか
わかる方いませんか?他にもそういう英語はたくさんあるとは思いますが、
元々の意味とは違うので気になりました。

A 回答 (1件)

名詞の swell からの派生語だそうです。


> The meaning "wealthy, elegant person"
>is first recorded 1786,
>connected to the now-obsolete sense
>"pompousness, arrogance" (1724),
>both from the notion of "puffed-up"
>demeanor or behavior.
https://www.etymonline.com/word/swell
https://en.wiktionary.org/wiki/swell#Etymology_3

goo辞書にも出ていますね。
>4 ((やや古))しゃれ者;名士
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/swell/#ej-8 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!