dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

illustrator10でプリントアウトしようとすると、スプールに30分くらいかかってしまい、スプールが終了するとウインドーが閉じてプリンタが反応しません。
ver.8では問題なく出力できていますし、透明やフィルタを使っていない100k前後のファイルでも同じ結果です。
ドライバをアップデートしたり、プリンタメモリを増やしてみたりしました。ケーブルもパソコン本体に接続してあります。
以前、iMacでは出力できていたのですが、PowerMacに変えてから全くプリントアウトできません。
パソコンはPowerMac G4 、OS9.2.2 、プリンターはEPSON PM730C を使用しております。
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

>他になにか心当たりがありましたらよろしくお願いいたします.


残念ながらありません。アドビのサポートを仰ぐのが一番だと思います。また、アドビのホームページはFAQも充実していますので検索すれば解決策が見つかるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

adobeのQ&Aを検索しまして、こちらに何か解決法がないかと質問させていただきました。でも、もしかしたら見落としがあるかもしれませんね。もういちど探してみます。
このたびはありがとうございました。

お礼日時:2005/02/12 00:29

お話から察するとプリンタ側の問題ではないでしょう。



ちなみにG4にメモリはどのぐらい積んでますか?またillustrator10のメモリはどのぐらい割り当てていますか?おそらくver.8よりver.10はメモリを食いますので余裕があれば100MBぐらい割り当てたほうが良いと思います。

この回答への補足

Macには768MB、illustrator10には171736K(最小54934K)のメモリ割り当てをしています。
以前使っていたiMacでもillustrator10を使いはじめに同じようなことがありました。どこをどういじったのか全く記憶にないのですが、その後ちゃんとプリントアウトできるようになりました。
メモリは同じだったので、メモリ側に原因があるということはないような気がします・・・。
他になにか心当たりがありましたらよろしくお願いいたします。

補足日時:2005/02/09 18:18
    • good
    • 0

illustrator10と8は同じOS9.2.2にインストールされているのですか?



EPSONのホームページでプリンタードライバをもう一度確認してください。
OS9.2.2対応のPM730C用のドライバが正しくインストールされてますか?
エプソンに保守契約していればそちらのサポートに問い合わせる方が手っ取り早いと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

illustrator10と8は同じOSにインストールしてあります。ですが、両方同時に起動して作業はしていません。
プリンタードライバは、一度削除してインストールし直した後、アップデートを試みましたが、「更新の必要はありません」と出ました。

他のソフトや、Photoshop6、illustrator8でのプリントアウトは問題ないです。サクサク動いてくれます。
ver.10のファイルは、とくに透明機能を使ったり、フィルタをかけるといった作業はしておらず、大容量のものではありません。
Photoshopで作成した30MBほどのファイルも全然問題ないです。illustrator10だけがプリントアウトできないのです。

EPSONにも一度相談してみたいと思います。

補足日時:2005/02/08 19:16
    • good
    • 0

EPSONのホームページでプリンタードライバをもう一度確認してください。


OS9.2.2対応のPM730C用のドライバが正しくインストールされてますか?
エプソンに保守契約していればそちらのサポートに問い合わせる方が手っ取り早いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!