重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

子育てについて教えてください。
2歳になる子がいます。この子のためになる事、大したことして無いです。
月に何度か子育て支援に行って、遊ばせたり
散歩、公園、一緒に買い物、ランチくらいです。たまに本を読んだりはしますが、ベネッセのCD 、後はiPad。
やらせてみたい!そう思っていろいろ買ったりしますが結局まだ、試してない事が沢山です。
自身が面倒くさがりなのが、きっと原因の一つです。
子供に毎日これと言ってしてあげられてなくて、時間、月日が流れます
皆様は、子供とどの様に向き合っていますか?
習い事などはしていますか?
沢山語りかけたりはしますか?

A 回答 (3件)

二歳ならまだまだ


そんな事考える段階ではありません
絵本を沢山見せたり、ブロックなどで遊ばせたり
あとは同年代の子と触れ合わせることですね
ママ友を沢山作るのが一番
それは努力した方がいい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
がんばります。

お礼日時:2020/12/09 00:32

同じ2歳の子供いますがサッカー習わせてます。



そんだけしてたら十分ですよ♪
子供はママといるだけでも幸せです!
何もしない母親だっています。

ちゃんと語りかけて一緒に笑って愛情あげればそれでいいじゃないですか♪

子育て大変ですがお互い頑張りましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
2歳からサッカー凄いですね!
うちは、まだ言葉があまり無くてちゃんと語りかけが出来ているのかは微妙です。
はい^_^子育て頑張ります!

お礼日時:2020/12/09 00:36

一緒に走り回って、


いっぱい抱っこして、
いっぱい笑い合ってます。

それ以上はいらんでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/12/09 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!