プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先輩の「子どもがいないから」話に疲れました。

できれば40代~60代の方にご回答いただけると助かります。

40代の女です。職場の55歳の女性の先輩が、全ての会話に「自分は子どもがいないから、どうこう」という話になるので、長年、聞き続けて、かなり負担になっています。
私は子どもがいますが、一切、その先輩の前で、子ども関連の話はしません。他の方達も気をつけています。ですので会話は、家族の話とは関係のない天気や芸能界のことなど無難な世間話になっているのですが…とにかく、全てをこじつけて、「子どもがいない」話に行きつきます。病院に行くなどの積極的な不妊治療はしなかったそうです。
年齢的に40歳前後で、まだ生めるかもしれないという年齢なら、迷いも苦しみもあり、そのような会話になってしまっても仕方ないと思いますが…もう50代半ばなので、周囲にもう少し会話の内容を配慮してほしいと思ってしまうのは、冷たいでしょうか?彼女が35歳ぐらいから、もう20年、聞かされて、皆、うんざりしてるんです…
職場以外での、イベントの活発な会社なので、休日にもバーベキューや運動会や食事会に参加せねばならず、そういう時も、その先輩の話を皆で静かにお聞きしていなければならないのです(T^T)

質問者からの補足コメント

  • 例えば「雨が降ってきましたね。傘を忘れちゃった」から、「そうだね…でも私は子どもがいないから」に会話が始まったり、周囲が話題のドラマの話をしてそらしてし、「そうだね、そのドラマ流行ってるね、でも私が子どもがいないから…」が、またはじまる、といったような、主語というか枕詞というか、その先輩の会話全てが、そこに行き着くので…男性上司などは、無言でいるような感じです

      補足日時:2020/12/09 14:26

A 回答 (13件中1~10件)

うちの職場にも近い感じの人います!


私子供いるわけじゃないから…って

最初は周りで子供の学校の様子なんかの会話の時にですね

その時はサラッとで
逆に私も気をつかってしまって
彼女のいる時はあんまり子供の話しないほうがいいのかなって…

だけど事あるごとに子供のことはわからないから、子供いるわけじゃないからって言うようになってきて

(-_-;)またかーってのが本音でした

でもある時なんか吹っ切れたというか
彼女に子供いないのは事実で
私ら他の同僚にはいるんですよ
現実問題しょうがないんですよ


会話も今日うち子供が学校で…って話にもなるんですよ
多少気を遣いながらですが、周りとは普通に話してます


難しいですよね…
あなたは子供いるから私の気持ちなんてわかんないでしょうなんて思われてるのか
うーん…
いればいたで悩むこともあるし
 

先輩は常に一緒にいるんですもんね?
私と環境も違うので簡単には言えませんが
気にしないようにするしかないのかな
流すって言い方も申し訳ないけど
今まで十分聞いてあげたと思うので
    • good
    • 1

子供いない人にそんな話しをするのもどうかとw


その先輩もどうかと思いますが、あなたもウザい人だと思いますよ。
    • good
    • 0

確かに疲れそうですね



子供が居ないなら
大人の恋愛とか
目覚めて貰えると
(  ̄▽ ̄)にっこりですね

旦那さんとデートでも
してもらうとかね

質問者さんが
嘘でもいいから

こんなところに遊びに行って
夫婦で楽しんできましたよ

みたいな話の流れとか
つくれそうにないですか?
    • good
    • 1

独身なので当然、子どもはいません。


独身主義でも、独身貴族でもありません。
まさか一人で生きるとは、思ってもいませんでした。

自分が選べなかった、歩けなかった道に一抹の未練や憧れ、羨望を持つ人も世間にはいるのだそうです。私もその一人かもしれません。

経験した、しているのは
既婚子ども有り>
既婚子ども無し> 独身、のような構造。離婚で子ども有り・無しが、この構造を更に面倒にすることがあります。故意にめんどくさくする人がいるのです。

私個人は、他の方の回答を感慨深く読ませていただきました。

確かに、子どもの話題は何とも表現できない気持ちにもなります。
相手に悪意がないと分かっていても、疎外感を持つこともありました。

先輩は子どもがいないことを誰かに酷く責められた経験でもあるのでしょうかね…

先輩は他人や、自分と境遇がちがう人の苦労や苦悩を知ろうとしなかった、知る機会がなかった人なのかな…とも思います。
また「子どもがいないから…」と言う発言が、周りに気を遣わせたり、雰囲気を悪くすることを、察知できない鈍感な人でもあるよう思います。

「子どもがいないから、が口癖になってるよ…!」と軽く言い続けても効果はない先輩でしょうか…。

立場は違いますが、疲れが蓄積していく一言だと思います。
    • good
    • 3

他の方もおっしゃっていますが、逆にわざと子供がいるから…と枕言葉を付けて話してみてはいかがですか?。

そういう人は、同じ事をされて初めて気がつくのだろうと思います。もしくは、子供がいないので…と言われたら、それも大変ですね、などといつも同じ返しをして、続けて話す意欲をそぐとか。とにかく、その人が周りに不快な話方をしているという事をさとらせなければならない、と思います。
    • good
    • 2

え、それは大変だね~(^-^)



うんざりするね('-'。)

あなたも、立派だねぇ~

付き合わされて(笑)


まあーあなたよりずっと先輩だから

優しく見守ってあげようよ~(^-^)



こんなので回答になるのかな~(・∀・)
    • good
    • 1

50代の子供のいない主婦です。



ひょっとしたら、その先輩は、本当は子供が欲しくて、でも、不妊治療は、しなかった(何か理由があって)という人なのかもしれません。

私自身は、子供がいてもいなくても、子供の話以外の話題で、
周囲の人とお付き合いをしたいと、
思っていましたが、現実はなかなか難しいんですよね。

子供のいる人といない人では、住む世界が違うというか、
何だか寂しいというか、複雑なものを感じる時があります。

分かりやすく言うと、相談者さんたちお子さんのいる方を、
うらやましいとその先輩は思っているのかもしれません。

私自身は、職場で、子供のいないことで、あれこれ、イジメられてきましたので、相談者さんのような心遣いは、すごく有難いです。

>病院に行くなどの積極的な不妊治療はしなかったそうです。

こればかりは、個人の自由というか、先輩のご主人との考え方もあるので、
何とも言えないですよ。
不妊治療を嫌がる男性もいますし。私自身も、不妊治療をしていましたが、
夫は抵抗があって、自然に任せたいという考え方でした。

その先輩も、無意識に、子供のいないツラさを誰かに話したいと、
思って、言葉に出てくるのかもしれません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答者様のお話、理解できます。きっと回答者は周囲に気配りをされる素敵な方と存じます。
この「積極的な治療をしなかった」を書いたのは、このセリフもほぼ毎日、聞かされるのです。「だから仕方ないんだけどね」に続き、周囲がシーンとして会話終了みたいな…それが20年なので…周囲は一切、家庭話はしないぐらいに気を配ってきたので、そろそろ先輩も会話の内容に少しでいいので、配慮してほしいなぁ…と、ちょっと思ってしまうのです。社員の中には、子どもがいても早くに伴侶を亡くした人、障害を持ったお子さんのいる人、二親介護で疲弊してる人など、家族の問題は、皆、いろいろ抱えていますが…誰も毎日、長年、人前で語るわけではないので…という感じです。
スミマセンm(._.)m

お礼日時:2020/12/09 15:37

ハッキリと『子供がいないから分からないんですよ。

』と言ってやりなさい!

その後の反応が知りたいですが。
    • good
    • 1

一度掃除機にその枕詞外せませんかって言ってみたら?

    • good
    • 1

子供がいるから大変って話を連発すれば?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!