アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社の忘年会に出席しないと輪の中から外してしまう日本は、いつまでたっても欧米諸国と比べて陰湿な村社会ですよね?
今年も嫌な時期がきたなぁ

A 回答 (7件)

「会社の忘年会に出席しないと輪の中から外してしまう【日本は】」


ではないですね。
【会社は】ですね。もしくは【部署は】ですかね。
私のいる生粋の日本の会社/職場は、忘年会に出席できなくても、輪から外すようなことはないですよ。
陰湿な村社会体質の【会社】はさっさと退職して、近年多くなっている村社会ではない会社に再就職しましょう。
イヤな時期が来た・・なんて悩まなくて済みますよ。
    • good
    • 0

忘年会に来るか来ないかは社員それぞれの勝手


会社の中で誰と仲良くするかしないかも社員それぞれの勝手
忘年会に出ない ⇒ 会社で疎外される
それは質問者さんの勝手な思い込み
しかも「欧米諸国と比べ」とか、外国頼みにしようとする卑怯者
そんなんと、会社で仲良くなんかしたくありません
    • good
    • 1

それは旧態依然とした職場ですね。


少なくとも、私が1月まで勤務していた職場は、そんなことはありませんでした。
 こうした習慣は、職場によって大きく異なります。
最近では、ご質問のような「陰湿な村社会」のような職場は少なくなりましたが、質問者の方は、運悪くもう少数派となった職場に就職されたようですね。
 但し、そうした習慣も、今後は変わって来るかも知れません。
    • good
    • 2

え?今の時代ですか???


  
私は15年前にリタイアしましたけど、その頃には特にそんなことはなかったですよ。
忘年会欠席!→あ、そう・・・こんな感じでした。
  
半世紀も前は、あなたの言うとおりでしたけどね。
    • good
    • 0

回答者の皆さんはいい会社にお勤めのようで。



底辺の家族経営と大学派閥のある上位企業は ウエットですね、
私は外部からお誘い(来ないと仕事無くすぞプレッシャー)で顔を出すのですが ホントしんどい季節です。
今週は市会議員事務所2つ、金曜は東京にも出張の忘年会(大阪からです)不要不急って食べる物?状態です。
    • good
    • 0

欧米を含め、海外の方が陰湿と言うか、差別的ですよ。


たとえば、ホワイトカラーとブルーカラーが同席する様なパーティなど、ほとんどありませんので。
すなわち、パーティーを計画する時点で招待者を決める形式で、招かない人は、予め輪の中から外してます。

一方の日本は、会社なり部署なりに所属している人は、基本、参加する権利があり、後はその権利を、個々に行使するか放棄するかを判断する訳ですが。
ただ、基本的には参加者の受益となる権利であって、それを放棄する人って、少なくとも「変わり者」扱いくらいは受けても、別に不思議とは思いません。
    • good
    • 1

欧米諸国と比べて陰湿な村社会ですよね?


  ↑
その代り、欧米では、ドライで簡単に
リストラします。
良し悪しです。



今年も嫌な時期がきたなぁ
 ↑
嫌がっていないで、楽しむ工夫をしたら
どうですか。

また、ワタシの経験では、出席しなくても
多少出世に影響するぐらいで、
実害はあまり無いと思います。

ワタシの父も、そういうのが大嫌いだった
ので会費だけ払って欠席していました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!