プロが教えるわが家の防犯対策術!

避妊していても妊娠してしまった場合、女性側が産むと言ったら男性側は学生でも学校を辞めて養育費をはらわないといけないのでしょうか?

A 回答 (9件)

再回答


弁護士の無料相談など調べて相談してみては?
養育費は毎月々支払うもので一括払いではありませんし、
法外な額を要求されているなら尚更、弁護士を立てたほうが後々のためだと思います
収入の中から支払うものですから、収入といえる収入がない学生の今から払えというのも無茶な要求です
けれど相手女性からすれば「結婚するでもなく、辛い妊娠期間に一緒に暮らして助けてくれるでも一緒に子育てしてくれるでもなく、自分だけのうのうとこれまでと変わらない楽しい気楽な大学生」でいるあなたが憎くて、自分と同じく「これまでとは生活を一変させてやりたい」気持ちから慰謝料を上乗せしてる感じなのでしょう
感情的に詰めてくる相手は法のプロに落ち着かせてもらうのが良いのではないかと思います
    • good
    • 1

立場によっても 養育費の算定額は変わります。


八万円は高すぎます。

法テラス等の 低料金の弁護士相談を探して相談してください。

この際に 言われるでしょうが
先ずは 主様が親なのかどうかを
産まれたお子さんのDNA 鑑定で確定してからとなります。

それから 「認知」があり 済んでから養育費です。
避妊は 2つ以上の方法を併せて用いて100%に近くなります。
避妊を正しくしていて 妊娠はないですから
知識や方法が間違っていたのでしょうね。

でも 出来てしまった以上 主様にも責任が生じます。
やることやっておいて 知らないは通用しません。

でも 主様にも 権利はありますので その権利の範囲内で
出来うる限りの責任をお取りください。
    • good
    • 0

●避妊していても妊娠してしまった場合、女性側が産むと言ったら男性側は学生でも学校を辞めて養育費をはらわないといけないのでしょうか?



 ↑、言葉尻を捕まえるようで恐縮ですが、避妊していたも妊娠した。と、言うことはあなたは妊娠しないと思っていたのですね。しかし、妊娠を告げられた。女性の言葉をそのまま受け入れますか。

更に、女性が子供を産むと言ったら・・・・・、この点ですが、なぜあなたはそこまで受け身になるのですか。

ご質問文書を拝見した印象ですが、人の良いあなたは、妊娠という事実を根拠にして女性の思うように扱われているように思います。これからがあなたの人生です。安易に何もかも背負わない方が良いですよ。今一度、真面目に真剣に考えるべきです。情緒的な考えはこの際排除すべきです。
    • good
    • 0

収入に見合った金額で交渉をしたいなら、逆に調停なり裁判なりすべきです。


裁判すれば相手の要求額をはらう必要が出てくる訳ではありません。
何のために標準額の表があると思いますか?
    • good
    • 0

自分の子なら払わなきゃいけないでしょうね


それが「責任」ということですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
出産前認知もしていますし払うつもりなのですが算定表というものからかけ離れた額を要求されていて奨学金と自費で大学通ってるのでこれ以上バイト増やすことも難しく辞めるしかないのかと途方に暮れております

お礼日時:2020/12/10 14:18

未婚で認知していないなら、法律上の扶養義務はありませんから、何が何でも払う必要はありません。


相手の女性も子どもを認知されていないなら、法的手段を取ることは不可能です。

仮に認知したとして、養育費を払うために働く、ではなく、働いて稼いだ中から一定額の金額を払う、が本来の養育費のあり方です。
毎月いくら払え、という要求を飲む必要はありません。
自分の生活を差し置いて払うものではなく、無収入なら払えない、で法的には何一つ問題はありません。
学生なら、就職後に養育費の支払いが発生すると考えてください。

学校をやめて働く、というのは、人としての心遣いという事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
追加の質問で恐縮なのですが養育費の金額に合意してもらえない場合は裁判とかになってしまうんでしょうか?

お礼日時:2020/12/10 14:19

養育費を払う具体的な義務はありません

    • good
    • 0

避妊して妊娠させてしまったら責任はあなたにもあります。

その女性とちゃんとどうするか話し合った方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
相手には結婚できないなら学校やめてでも月八万は払えと言われていて正直このまま辞めて就職してもそんなに払える気がしなくて途方に暮れています

お礼日時:2020/12/10 13:34

まず、産んだ子の親が確定してからです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!